トップページ > バイク > 2023年03月30日 > GFOjoHgT0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000015000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ e958-m5dC)
ヘルメット総合スレpart318

書き込みレス一覧

ヘルメット総合スレpart318
322 :774RR (ワッチョイ e958-m5dC)[sage]:2023/03/30(木) 17:13:36.38 ID:GFOjoHgT0
ドカヘルは違反だと摘発してるのに?
警察のやる気の問題だけじゃね?
ヘルメット総合スレpart318
330 :774RR (ワッチョイ e958-m5dC)[sage]:2023/03/30(木) 18:02:02.40 ID:GFOjoHgT0
>>326
実際に裁判になったら「衝撃吸収性」の具体的線引きはまず間違いなく公的規格であるPSCを引用する
裁判所が独自規格を作ることはまずあり得ない
ヘルメット総合スレpart318
332 :774RR (ワッチョイ e958-m5dC)[sage]:2023/03/30(木) 18:09:56.16 ID:GFOjoHgT0
>>331
そのデータを見て合格不合格の線引きをどこに置くかの問題
PSC以外の数値を合格基準にすることは裁判所が独自規格を作るとの等しい
ヘルメット総合スレpart318
337 :774RR (ワッチョイ e958-m5dC)[sage]:2023/03/30(木) 18:25:21.32 ID:GFOjoHgT0
>>334
だからその条文を解釈する時の基準が間違いなく公的規格であるPSCになるということ
警察は当然そう主張するし裁判所も公的規格を否定する意味がない
PSCに満たなくても安全なんだと立証するのは摘発された側だぞ
ヘルメット総合スレpart318
339 :774RR (ワッチョイ e958-m5dC)[sage]:2023/03/30(木) 18:41:00.43 ID:GFOjoHgT0
>>338
乗車用ヘルメットとして販売してはいけないとまで言っている強制規格に不適合なものを道交法上の乗車用ヘルメットとして認めることはないと言っている

市場から排除しようとまでしている不適合ヘルメットを安全だなんて裁判所が積極的に認定するわけないでしょ
ヘルメット総合スレpart318
341 :774RR (ワッチョイ e958-m5dC)[sage]:2023/03/30(木) 18:47:07.49 ID:GFOjoHgT0
道交法は安全のためにヘルメット義務化してるんだから安全でないものを「衝撃吸収性がある」などと言えるわけないじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。