トップページ > バイク > 2023年03月03日 > YscdwJTE0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ da52-CXxB)
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・28

書き込みレス一覧

【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・28
883 :774RR (ワッチョイ da52-CXxB)[]:2023/03/03(金) 19:12:33.14 ID:YscdwJTE0
>>881
じゃテストしてやる
お前のバイクの
シリンダーブロックを内燃機屋でOSピストン入れる場合の整備数値一式
答えてみろ

面研する場合の使用限度も含む

もちろんド素人のお前は答えられないよね

逃げるんだろうなー
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・28
886 :774RR (ワッチョイ da52-CXxB)[]:2023/03/03(金) 19:28:11.30 ID:YscdwJTE0
>>884
ほらな
俺の言った通り

おまえはド素人だから
何も答えられません

ちゃんと証明できたね

おめでとう
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・28
889 :774RR (ワッチョイ da52-CXxB)[]:2023/03/03(金) 19:39:19.54 ID:YscdwJTE0
>>887
顔真っ赤にして

自己紹介か

お疲れ様ー
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・28
891 :774RR (ワッチョイ da52-CXxB)[]:2023/03/03(金) 22:16:55.10 ID:YscdwJTE0
>>890
エンジン組んだこと無い
ド素人には理解出来ないと思うけど
内燃機屋って数千万円〜億単位の
設備投資と膨大な知識が必要なのね
長い時間かけて薄利な
エンジン組むぐらいなら設備まわして数こなす方が利益になる

エンジン組むのも一緒、膨大なノウハウと部品を調達するコネが必要なのね
専門性が高い故に受注できる数も少ない
内燃機屋の億単位の設備投資するぐらいなら、
外注した方が安い

この二つを両立させるメリットなん全くないやん

出来ますよイコール「自社で」って事では
ないんだよね

世間知らずだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。