トップページ > バイク > 2023年01月07日 > neCLF30J0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000010311155104310027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)
バイク用インカム Part59
広島のバイク乗り101
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part54

書き込みレス一覧

バイク用インカム Part59
738 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 00:39:18.62 ID:neCLF30J0
イモ欽トリオ
バイク用インカム Part59
744 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 09:44:05.72 ID:neCLF30J0
ビーコム終了します
バイク用インカム Part59
748 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 11:07:17.44 ID:neCLF30J0
ID:EKVMR+sW0
こいつやべぇな

SENA30kの話かとおもったら10Sの話かよ。
>>739みたらメッシュ対応機がひとつもねーじゃん
話がおかしい
ビーコム誘導か?

これからのコメントは注目だなwwww
バイク用インカム Part59
749 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 11:17:56.70 ID:neCLF30J0
質問だけど

前に、既存のBluetoothの規格ではメッシュ通話に対応してるって書込をみたけど、
それってビーコムの6xでやってるBluetoothチップでやってるインカム通話のことだよね?範囲は既存とあまり変わらないけど隊列が変わっても大丈夫とかそんな感じ

セナやカルド、ミッドランドでやってるメッシュ通話は、メッシュ専用のチップでこのスレというか一般的にこっちをメッシュ通話って言ってるんだよね?
バイク用インカム Part59
755 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 11:58:24.81 ID:neCLF30J0
>>751
ありがとうございます。
さらに質問で申し訳ないですが、

SENAのホームページのPDF資料
https://senabluetooth.jp/global-image/page/flow03_202209.pdf
これをみると

20sはBluetoothチップは2つ搭載されていると記載されており、
50sなどメッシュ対応機は『メッシュ+Bluetooth』と記載されており、機能的にも2台を社外接続する事が出来ないので使われてるメッシュチップはBluetoothチップとしては使えないと予想しております。

ということは
セナのメッシュチップというのはBluetoothチップではなくメッシュ専用のチップということですよね?
たしかカルドやミッドランドも社外接続が2台同時に出来ないからだぶんセンヨウヒンですよね?
バイク用インカム Part59
756 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 12:02:45.97 ID:neCLF30J0
>>754
だと自分はおもっています。

よくビーコムの話で、メッシュ通話に対応したけりゃ既存のBluetoothチップでメッシュに対応してるんだからそれをつかって出せば、、、、みたいな書込をみたことがありますが、既存のBluetoothチップではセナやカルド、ミッドランドみたいな広範囲なメッシュ通話は出来ないってことですね
バイク用インカム Part59
767 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 13:23:49.98 ID:neCLF30J0
>>759
Bluetoothチップをメッシュで流用してるとしたら、2台の社外接続が出きるようにもしないでしょうか?
でも実際はメッシュ一台と社外一台なんですよ
ソフトウェアをわざわざ乗せる云々はあるのかもしれないですが、20sのアップグレードだと思えばそんなに手間しないし

逆に20sだってソフトウェアを更新すればメッシュに対応出来るって話になってくるんですよ
広島のバイク乗り101
9 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 14:21:52.12 ID:neCLF30J0
>>8
のん太って最初はむちゃむちゃ賑やかだったけど今は寂れた感じがした、、、、、
あの失速はやばいやろ
バイク用インカム Part59
770 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 15:09:18.60 ID:neCLF30J0
>>769
出来ない
バイク用インカム Part59
772 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 15:19:24.42 ID:neCLF30J0
>>770
訂正

>>769
同社接続という話をだすと話がややこしくなるから出さなかったのに
非メッシュ機でBluetooth2チップなら
他社接続なら2つ
同社接続はだぶん1だと思う。同社で2つつなげる意味無いだろうしね。

メッシュ対応機のSENA30kだと
メッシュ接続と平行して出来るのは同社/他社/その他機器なので
同社と他社接続や同社とその他機器は接続はできてるんだけど音声は同時にでてこなくて切り替わりになる
たぶん1チップの処理
バイク用インカム Part59
773 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 15:31:25.36 ID:neCLF30J0
似たような技術が使われてるとはおもうけど、メッシュのチップがBluetoothのチップと同じ用な機能を有してないので、メッシュのチップはBluetoothチップでは無いと思いますよ。

もしそれだと、メッシュ対応機がBluetooth2つ摘んだインカムと同じ事が出きるようにして且つ更にメッシュ接続も出来ますっていう機体があっても可笑しくないけど現状はないし
バイク用インカム Part59
775 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 15:43:22.11 ID:neCLF30J0
>>774
Bluetooth2つつんでるのがSRLと20sだけど、橋渡し出きたとおもうよ
バイク用インカム Part59
778 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 15:58:20.42 ID:neCLF30J0
>>776
他社2台は無理かもしれない
もしそうならメーカー的にさせたくないんでしょ

ユニバーサルインターコムではなく、スマホ接続の流用ならできるだろうけど他社から他社へは橋渡し出来ないかも

とにかくメッシュ対応機は
6xの2つあるBluetoothチップの1つにメッシュ機能を持たせた感じではなく、
ビーコムONEに更にメッシュ専用のチップを積んだ感じの使用感しか無いと思いますよ。oneしらんけどw
バイク用インカム Part59
779 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 16:08:02.63 ID:neCLF30J0
>>777
ビーコムにそれ教えてやってよ
たぶんSDKがとんでもなく高いんだろうけどさ
バイク用インカム Part59
782 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 16:19:48.62 ID:neCLF30J0
>>780
あくまでも社内接続やメッシュありきで他社も参加させられるよ
っていう考え方だと思う。『だからセナ買えよ』みたいな

ビーコムのやり方だとビーコムで揃える必要はあまりないからね
バイク用インカム Part59
783 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 16:21:37.40 ID:neCLF30J0
>>781
そうなんだ
Bluetoothチップ一個で出来るんか
バイク用インカム Part59
787 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 16:34:16.75 ID:neCLF30J0
>>785-786
それだとSENAのオープンメッシュ一択だよな
もう接続大会が面倒くさいし

なんならはじめてのグループツーリングで集合場所にいく手前から繋がるしね
バイク用インカム Part59
791 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 16:45:07.52 ID:neCLF30J0
>>788
たしかMESH2.0で24人だったとおもう、、、、、
同時発言は6人だったかな?
そんな大人数でやったこと無いから知らんけど

もっと買いやすい価格で簡単な奴がでるといいな
オープンメッシュ固定で人数も24人もいらんし少なくていいから、チャンネルぐらいしか変えられないとかさ

みんな極秘任務とかやってないやろ?
バイク用インカム Part59
796 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 17:04:36.67 ID:neCLF30J0
10人ぐらい繋がったら声がにてる奴がだいたいいるだろうから名乗ってから話さないと訳わからんようになりそう
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part54
553 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 19:00:55.32 ID:neCLF30J0
>>552
パジャマに使えよw
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part54
560 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 19:43:05.93 ID:neCLF30J0
>>557
こり改善の磁石??
バイク用インカム Part59
817 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 19:48:10.40 ID:neCLF30J0
>>808
セナのメッシュ機なら周りにB-comが多くてもお得意の社外接続で解決
そのうちにメッシュ機が増えてきたらOK

B-comなら相手が何でも良いって話になるから何でも良いならセナのメッシュ買っとけば問題ない
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part54
562 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 19:56:08.43 ID:neCLF30J0
>>561
なんだ、、、、
コミネマンも高齢化してきたから労ってくれてるのかと思った
広島のバイク乗り101
21 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 20:08:48.83 ID:neCLF30J0
>>18
道の駅のたこ焼きを買いにいったら売り切れだった。
みはら神明の里だったかな
バイク用インカム Part59
821 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 20:19:48.62 ID:neCLF30J0
>>818
たしかにこれだとインカムのメッシュ通信とはちょっと違う感じですね。
たとえばプリンターやセンサーやその他複数の機器をみんなで共有して使うときは個別な感じがするね
デジタルではあるだろうけど音声を全デバイスで共有する感じではなさそうね
バイク用インカム Part59
825 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 20:54:54.86 ID:neCLF30J0
>>823
そういった高級機は、スピーカーの位置さえしっかりしてればほとんど差が無いと思うよ
耳からずれてれば音が軽くなりシャカシャカ音ばかりになるのでそんな感じなら位置関係を気にしたほうがいい
バイク用インカム Part59
828 :774RR (ワッチョイ c16e-/dY9)[sage]:2023/01/07(土) 21:16:10.91 ID:neCLF30J0
>>827
人によって耳の位置や左右間の耳の幅が微妙に違うのにスピーカーホールは位置が決まってるからねぇ、、、、
フィッティングするとある程度はあわせてくれるけど距離があいてるのはどうしようもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。