トップページ > バイク > 2023年01月07日 > McvAExlN0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000011112310100360010123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)
774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)
バイク野郎の防寒スレッド★74
【ちば】千葉ライダースレ261【チバ】
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】184日目
バイクウェア総合スレ 174着
【グローブ】電熱ウェア総合24【ソックス】
バイクウェア総合スレ 176着

書き込みレス一覧

バイク野郎の防寒スレッド★74
700 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 00:14:20.06 ID:McvAExlN0
首、手首、足首そして胴からの風が入り込むことがないようにする(ある意味密閉性を高める)
それでも、非防水ジャケ(革やテキスタイル)なら透湿されるし、防水ジャケでもゴアクラスならそこそこ透湿される
【ちば】千葉ライダースレ261【チバ】
345 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 06:55:07.33 ID:McvAExlN0
なんだよ、朝パラついたのかよ
バイク野郎の防寒スレッド★74
748 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 07:08:02.96 ID:McvAExlN0
雨がぱらついたある
バイク野郎の防寒スレッド★74
756 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 08:48:10.28 ID:McvAExlN0
なんだっけ、「重ね着は蒸れる」君だっけ?
最近暴れているの
バイク野郎の防寒スレッド★74
762 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 09:57:48.83 ID:McvAExlN0
先日SAですごいカスタムした大型バイクに乗っていた人がイージスだったな
バイクにはお金をかけるがウエアにはかけないと徹底しているようだったw
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】184日目
464 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 10:02:34.88 ID:McvAExlN0
スキーバスでスキー場に行っていた頃、バスがドリドリしながら走っているのをお尻で感じてビビっていたのが懐かしい
バイク野郎の防寒スレッド★74
766 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 10:06:38.08 ID:McvAExlN0
>>765
いやフード付きトレーナだったw
バイクウェア総合スレ 174着
899 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 11:42:51.83 ID:McvAExlN0
冬専用のウエア買って正解だった
昨年のバーゲンから1年寝かせたけどw
スリーシーズンで戦ってきた今までを返してw
【グローブ】電熱ウェア総合24【ソックス】
326 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 11:55:46.34 ID:McvAExlN0
えっGW以外のバイクってヒューズが集約されていないの?
【グローブ】電熱ウェア総合24【ソックス】
329 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 11:59:34.41 ID:McvAExlN0
>>327
コミネのメリノウールソックスを履いているので、
さらに履けるか分からないけど安いので買ってみる
バイク野郎の防寒スレッド★74
785 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 12:41:43.64 ID:McvAExlN0
ワークマン=ノース説いただきました
ちょっと言いすぎだろw
バイクウェア総合スレ 174着
905 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 14:28:21.14 ID:McvAExlN0
またきたよw
バイクウェア総合スレ 174着
976 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 17:04:06.61 ID:McvAExlN0
ゴアテックスってそんなに高いものではないよ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128615

ユーロが高いのは買う人が少ないから、要するに需給の問題

あと、ゴアテックス自体に保温性はない
【ちば】千葉ライダースレ261【チバ】
364 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 17:24:36.54 ID:McvAExlN0
>>363
https://2rinkan.jp/pit/commitment/brake_fluid/
できるけど予約してかなり待つと思われ
【グローブ】電熱ウェア総合24【ソックス】
367 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 17:36:47.69 ID:McvAExlN0
Hompresの電熱グローブは買って正解だった
とにかく操作性がいい
グリップヒーターと同時使用はお勧め
バイクウェア総合スレ 174着
981 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 18:09:16.58 ID:McvAExlN0
次スレきたー
バイクウェア総合スレ 176着
6 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[]:2023/01/07(土) 18:09:54.11 ID:McvAExlN0
>>1乙であります!
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】184日目
479 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 18:16:29.23 ID:McvAExlN0
>>478
グリップヒーターと質のいいベースレイヤーと冬用ジャケがあれば乗り切れるよ
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】184日目
482 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 18:25:15.83 ID:McvAExlN0
>>481
ほうおれも前の前はZR7S乗りです
腹巻きか腹巻き付きのもちはだアンダータイツ(超極厚地)はお勧め
意外と太ももや腰に当たった風が腹から入ってくるからストームガード付きのジャケはお勧めです
バイクウェア総合スレ 176着
10 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[]:2023/01/07(土) 18:29:17.68 ID:McvAExlN0
透湿防水系ではゴアテックス最強なのにゴア採用のジャケットはなぜ減ったのか
まあ透湿防水系はどうしても蒸れるし、雨の日はレインウエア着るからね
冬は雨の日乗らなし
要するにコスパが悪いんだよね
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】184日目
484 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 18:46:56.41 ID:McvAExlN0
今俺が着ているものではないが、中綿とシェルが一体型でストームガードが付いているこういうやつが一着あると真冬でもいける
https://powerage.shop-pro.jp/?pid=168875401
バイクウェア総合スレ 176着
25 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[]:2023/01/07(土) 21:48:15.85 ID:McvAExlN0
>>24
冬物は性質上首回りが高めにできている
気にするな、生きろ
バイクウェア総合スレ 174着
994 :774RR (ワッチョイ 93ab-SPE+)[sage]:2023/01/07(土) 23:36:25.11 ID:McvAExlN0
>>991
つか、ユニクロのヒートテックはレーヨン使っていて汗冷えするので、登山やバイクには向かないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。