トップページ > バイク > 2022年10月18日 > 7QVUx2zK0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000001000000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 0f6e-I4pY)
994 (ワッチョイ 0f6e-I4pY)
【HONDA】リード125 part52【LEAD】

書き込みレス一覧

【HONDA】リード125 part52【LEAD】
977 :774RR (ワッチョイ 0f6e-I4pY)[sage]:2022/10/18(火) 02:09:18.81 ID:7QVUx2zK0
>>973
俺は最初の頃は原付にスマートキーはどうかと思ってたんだけどさ、実際に使ってみると超楽で気に入ってるわ

ただ、一つ注文を付けるとすれば、エンジンかけっぱなしの状態でもシートは開けられるようにしといて欲しかったわ
ロングラン中にシート開ける必要がある度にいちいちエンジン切るなんてのはナンセンスだよ
俺は1回始動させたら、ずっとエンジンかけっぱなしだからな

例えば車の時にコンビニに寄ったりする場合でも、予備鍵でドアロックしてエンジンかけっぱでって感じだよ
【HONDA】リード125 part52【LEAD】
986 :774RR (ワッチョイ 0f6e-I4pY)[sage]:2022/10/18(火) 15:04:17.73 ID:7QVUx2zK0
>>978
俺は免許センターで全部込み込みで3万5千円位で取った口なんでんなもん知らんわw
そもそも、なぜ車を離れる時にエンジン切らないといけないのかって理屈がわからん
【HONDA】リード125 part52【LEAD】
994 :774RR (ワッチョイ 0f6e-I4pY)[sage]:2022/10/18(火) 22:51:23.37 ID:7QVUx2zK0
>>987
おいおい適当ぬかすなよw

>>道路交通法 第七十一条第五の二
>>自動車又は原動機付自転車を離れるときは、その車両の装置に応じ、その車両が他人に無断で運転されることがないようにするため必要な措置を講ずること。

俺は、車を離れる時には予備鍵でドアロックするって書いたよな?
ゆえに、俺の行為は合法であり正しい法規に従ってる措置と言える。

この法規は、俺のような措置をしないで誰かが勝手に車盗んで行けるような格好で放置するなってルールなんだわ
因に、俺がドアロックするのも、当然誰かに車乗っていかれでもしたら困るからわざわざ予備鍵も持っててそれで鍵かけてるんだよ

学がないなチミも。法規類は俺の得意分野の一つなんだわ
俺は昔バリクソにチューニングしまくってたマイカーの改造車検も自分で必要な書面こさえて取ってたこともあるな~
【HONDA】リード125 part52【LEAD】
996 :774RR (ワッチョイ 0f6e-I4pY)[sage]:2022/10/18(火) 23:01:28.15 ID:7QVUx2zK0
>>990
Lead125の場合、左ブレーキのレバーの遊び部分を通り越してブレーキが作動する位置まで握ればエンジンがかけられるようになってるだけだからさ、軽く握ってかかるなら、遊び部分が少ないって話になる

その辺は簡単に調整スクリュー回してやりゃできるから好きにすれば良いと思うよ
因に、俺はシビアなのが好きなので、ちょっと握り込む程度で即ロックしかける位まで締め込んでるわw
その為、俺の場合は1センチ程度握り込むともうエンジンかかるようになってるよ

普通は、3分の2位握り込んだ辺りからブレーキが作動するような格好になってる
これだと、全開で握り込んで急ブレーキをかけたような時でも、ロックするような域までいかないとかそんな感じになっててブレーキの効きが甘くなるんで、俺はそう言うの大嫌いなんでブレーキはかければすぐに効いてよく効くように調整してる
ま、止まろうとしてもすぐに止まれないようなのは危ないからね
【HONDA】リード125 part52【LEAD】
997 :994 (ワッチョイ 0f6e-I4pY)[sage]:2022/10/18(火) 23:08:13.83 ID:7QVUx2zK0
>>987
書き忘れてたわw

>>五 車両等を離れるときは、その原動機を止め、完全にブレーキをかける等当該車両等が停止の状態を保つため必要な措置を講ずること。

これもな、キッチリサイドブレーキ等はかけて停止措置を取ってるから何ら問題無い。
因に、この法令はエンジンを切れと言う事を強制しているものではない。
ただの例として、エンジン切ってブレーキをかけたりすると言う事を一つの事例として挙げたようなものでしかない
「等」が入っているのもその為である。
ゆえに、必ずエンジンを切ってブレーキもかけたりしなきゃダメだって法解釈の話にはならないんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。