トップページ > バイク > 2022年09月22日 > hFYEA111

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000235



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
50ccエンジンのある生活 2ST原付をまたーり楽しく 1
【EV・HEV】電動バイクを語るスレ5
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 7 【二種】

書き込みレス一覧

50ccエンジンのある生活 2ST原付をまたーり楽しく 1
265 :774RR[sage]:2022/09/22(木) 22:06:10.56 ID:hFYEA111
ああそんな通達が有ったのか?
それで一旦停止の取締りがたびたび場所が変わるんだな。
うちの方は自衛隊基地が有るので面倒な左翼活動家が多いのよ。
あいつら狂った様にクレーム入れるからな。
基本的に面倒で関わりたく無い連中だが警察にガンガンクレーム入れて取締りが無くなるのはありがたい。
【EV・HEV】電動バイクを語るスレ5
756 :774RR[sage]:2022/09/22(木) 22:44:14.03 ID:hFYEA111
発電量がEVの使用量に対して足りるとなってもEVと充電インフラの生産に使う銅が足りないのはどうするのかね?
アルミで導線作るとか言う技術開発の記事は見た気がするが。
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 7 【二種】
305 :774RR[sage]:2022/09/22(木) 23:08:26.07 ID:hFYEA111
CGみたいな中華バイク特にGNのような国内仕様も無く初めから輸出専用モデルの中華生産バイクなんて見たら判る直せるレベルの人じゃないと手を出しては行けないよ。
困るだけだと思うね。
まだGNの方が国内仕様と同じ部品が多く有りネット情報も多いからなんとかなるけど。
あと中華バイク買うのに振動なんて期にしちゃダメ!
動くだけで儲け物なのに。
50ccエンジンのある生活 2ST原付をまたーり楽しく 1
270 :774RR[sage]:2022/09/22(木) 23:10:54.59 ID:hFYEA111
ホンダの場合オイルどうこうより、あの特殊ベアリングだよな。
Power1レーシング使ってたけど、普通に壊れたわ。
【EV・HEV】電動バイクを語るスレ5
758 :774RR[sage]:2022/09/22(木) 23:16:09.15 ID:hFYEA111
いや自分はド田舎だから家庭で充電できるスペースは有るが、都内では無い地方都市の集合住宅の人はどう充電するの?
バッテリー取り外して室内持ち込み?自転車バイクなら可能だけど自動車は無理だな。
だからGSで30分満充電出来る様になるまでは普及が難しいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。