トップページ > バイク > 2022年08月05日 > 3cnDtD4W

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00050000004000300002000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
北海道ツーリング総合スレ22-7

書き込みレス一覧

北海道ツーリング総合スレ22-7
306 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 03:18:21.80 ID:3cnDtD4W
>>265
5日で行けない事は無いけど、自分が何をしてるか分かんなくなるかもしれない
北海道を楽しむツーリングとはかけ離れた苦行になると思うよ
まぁ初めてならそれもいい思い出になるかも
ただネズミ取りの多さや暗いうちの走行で鹿等の野生動物との衝突事故は気をつけないとかなりの頻度で遭遇するよ
今回回れなかった場所は次に北海道を訪れるための糧として残しておくのもありだと思う
北海道ツーリング総合スレ22-7
307 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 03:22:04.22 ID:3cnDtD4W
>>304
これは嬉しい情報だね
ありがとう
北海道ツーリング総合スレ22-7
308 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 03:24:02.41 ID:3cnDtD4W
>>297
自分もその口だったわw
気がついたら中毒になってて今年で8回目
前回行ったところが晴れじゃなかったからリベンジだ!とかなっちゃうんだよな
北海道ツーリング総合スレ22-7
309 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 03:32:08.38 ID:3cnDtD4W
>>279
吹いたw
それだけ観光(バイクを降りて写真等を撮る時間)して5日で全部はムリゲ過ぎ
函岳とか登って降りるので安全マージンを取って半日はかかる
ましてや山頂が霧で真っ白だったらどうする?
俺は霧が晴れるまで4時間待ってたぞ
その代わりに思いっきり晴れて絶景を楽しめた
真っ白な中函岳の看板だけ撮影に行くんか?w
つまり北海道ツーリングでは天候と切っても切れない関係なんやで

取り敢えず小樽発なら道南はスルー、
積丹半島や襟裳岬はパス(行っても残念スポット)。
北海道ならではを楽しむのなら道北と道東をメインで組み立てると良い
しかし天候次第では道北道東を切って道南道央たけにする手もある
まずは渡道してから決めるのがええで
北海道ツーリング総合スレ22-7
310 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 03:36:52.25 ID:3cnDtD4W
釧路湿原、納沙布岬、野付トドワラ、知床峠、天に続く道、能取岬、開陽台、摩周屈斜路阿寒、美幌峠、白い道、オロロン、サロベツ湿原、函岳、富田ファーム、十勝白樺並木、タウシュベツ、三国峠

取り敢えずこれくらいかな?
白い貝殻の道、宗谷丘陵、能取岬は晴れてないと満足度が7割減。
エサヌカ線は行かないのかな?
北海道ツーリング総合スレ22-7
338 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 10:38:49.10 ID:3cnDtD4W
>>318
俺の初北海道が正にそれだったw
でもまたそれも良い思い出なんだよね
2回目からは学習したけどねw
近所(と言ってもフェリーで九州に渡る)ツーリングとは違いすぎた(予定通り進まなすぎて)
北海道ツーリング総合スレ22-7
339 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 10:41:34.61 ID:3cnDtD4W
>>319
北太平洋シーサイドラインをバイクで一気に駆け抜けるのは今思うと勿体なさ過ぎだわ
と言ってチャリで楽しんだ貴殿は凄すぎ
体力があったら自分もやってみたかったなぁ
道北の景色とは全く違うあの北欧の雰囲気がたまんないんだよね
北海道ツーリング総合スレ22-7
341 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 10:49:39.12 ID:3cnDtD4W
>>325
自分が今の北海道ツーリングでやってるのがそれだわ
もうがむしゃらに走るのは卒業(と言ったら上から目線と思われたらスマン)して、あとどれ位訪れるか分からない雄大な景色をチェアリングしながら楽しんでる
積載が充分なので今では原二で行ってるんだけど快適すぎるんだよね
初北海道から3回までは隼だったけど隼は隼なりの楽しさもあった
原二でもみんなヤエーをしてくれる北海道は本当にライダーの聖地だなぁ
北海道ツーリング総合スレ22-7
342 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 10:53:10.02 ID:3cnDtD4W
>>340
テンションが上がってそうなるのは分かるわ
数十年後は笑い話として良い思い出になるけど
死亡事故や後遺症が残るようなことだけはしたらあかんね
自分も学生の時に友達がツーリング中に亡くなったから未だに精神的に辛いものがあるんよ
北海道ツーリング総合スレ22-7
372 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 14:48:43.97 ID:3cnDtD4W
>>356
羅臼でこの天気はラッキーだね
最高やん
北海道ツーリング総合スレ22-7
376 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 14:50:26.77 ID:3cnDtD4W
>>363
やっぱ北海道ツーリングは天気が良くないと価値が激減なんだよな
こんな天気で裏山
北海道ツーリング総合スレ22-7
377 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 14:51:35.14 ID:3cnDtD4W
>>367
じゃらんたけで余裕だったな
北海道ツーリング総合スレ22-7
417 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 19:42:36.75 ID:3cnDtD4W
>>408
このサイト良いね!
情報トンクス
北海道ツーリング総合スレ22-7
418 :774RR[sage]:2022/08/05(金) 19:43:28.66 ID:3cnDtD4W
>>409
宅配便で送るよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。