トップページ > バイク > 2022年07月03日 > LtYAcIp80

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001012100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ ad86-7o5T [216.153.90.156])
774RR (ワッチョイ 0786-7o5T)
鈴鹿8耐2022 [ワッチョイ 1]
【2022】MotoGP総合543周目【夏休み】
【2022】スーパーバイク世界選手権42【SBK】

書き込みレス一覧

鈴鹿8耐2022 [ワッチョイ 1]
79 :774RR (ワッチョイ ad86-7o5T [216.153.90.156])[]:2022/07/03(日) 09:34:22.57 ID:LtYAcIp80
テスト見に行くつもりでいたが台風接近でそれどころじゃなくなりそうだな(´・ω・`)
【2022】MotoGP総合543周目【夏休み】
348 :774RR (ワッチョイ 0786-7o5T)[]:2022/07/03(日) 11:30:50.74 ID:LtYAcIp80
>>344
エンジン形式を変えるとなると車体もゼロから再設計しなきやいけないからリスクが高すぎる
スズキがドカに匹敵する最高速を出せるようになったのだからヤマハにも可能性はあると思うんだが
【2022】スーパーバイク世界選手権42【SBK】
382 :774RR (ワッチョイ 0786-7o5T)[]:2022/07/03(日) 12:47:01.86 ID:LtYAcIp80
トプラクのトレーニング風景
https://twitter.com/tammygorali/status/1543318196341669891

これをやってのけるトプラクの身体能力もそうだが、
一体どうやってこの状況に持ち込んだのかが気になる
全部積んでから乗ったのならそれ自体が凄すぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【2022】MotoGP総合543周目【夏休み】
351 :774RR (ワッチョイ 0786-7o5T)[]:2022/07/03(日) 12:54:35.14 ID:LtYAcIp80
>>349
90度V4はバランサーが要らないがクロスプレーン直4は偶力振動があるからバランサーが必要
それともう一つ大きいと言われてるのがクランクシャフトの軸受。
V4だと両端と中央の3箇所で済むが直4は5箇所必要で多い分だけ摩擦損失も多いのだそうな
【2022】MotoGP総合543周目【夏休み】
354 :774RR (ワッチョイ 0786-7o5T)[]:2022/07/03(日) 13:21:04.92 ID:LtYAcIp80
V型の方がエアボックスを大きくできからパワーで有利って話があったな。
それと幅が狭い分前面投影面積が小さいから空力面でも有利だとも。
エアボックスの件はV型の方が大きくできるってのはなんか眉唾だし、全面投影面積もそんなに差がでているようには見えないんだよな。
M1もRCVもバンク角に差はないし、車体の幅は直4でもラジエーターの幅の方が大きいから比較しても意味がないっぽい。

>>352
ホイールベースもそうだが、前後方向のマスが分散する分車体の姿勢変化をコーナリングに活かしにくいって話だったと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。