トップページ > バイク > 2022年06月19日 > P4vYWrBBa

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1532 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000013100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (アウアウウー Sa47-SgU6)
774RR (アウアウウー 106.133.226.86)
総合オイルスレッド92本目ワッチョイあり
☆工具について色々と語ろう!その119
バイクの質問に全力で答えるスレ228
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 162【(´-ω-`)】

書き込みレス一覧

総合オイルスレッド92本目ワッチョイあり
23 :774RR (アウアウウー Sa47-SgU6)[sage]:2022/06/19(日) 11:55:21.06 ID:P4vYWrBBa
そういうもんでは?オイルじゃないがケイヒンのジェットはホンダよりカワサキで買う方が安かったからホンダの修理でもカワサキから買ってたよ。
物は全く同じだし。
☆工具について色々と語ろう!その119
324 :774RR (アウアウウー Sa47-SgU6)[sage]:2022/06/19(日) 12:14:27.85 ID:P4vYWrBBa
補修部品は出ないみたいで丸ごと買い直せという事らしいね。
あとピンの頭を削ってからカットしないと一発でピンが折れてチェーンはカット出来ずに道具がゴミになる。
圧入の方もガイドが無いからノギスで計りながら作業する必要が有るので使い易いとは言いがたいな。
個人的には頭削らなくても普通にカット出来て圧入時もガイド有るから当たるまで締めて終わりのKTCやハスコ―のプロ用がオススメだね。
補修部品も単品で1点から買えるし。
バイクの質問に全力で答えるスレ228
361 :774RR (アウアウウー Sa47-SgU6)[sage]:2022/06/19(日) 12:35:13.11 ID:P4vYWrBBa
最近の原付なんかプラグレンチしか入ってなかったりするよ。
プラグレンチ回す棒と兼用のドライバーが有れば儲けものと言う感じでスパナなんか入って無い。
全く工具持って無いならEーValueと言うブランドの予算内のセット買う。
使って行くうちに不満とかこれが足りないとか出て来て工具の知識や経験も増えるからその時には何が欲しいか自分で判断出来る様になるよ。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 162【(´-ω-`)】
546 :774RR (アウアウウー 106.133.226.86)[sage]:2022/06/19(日) 12:40:22.13 ID:P4vYWrBBa
>>542
とあるOFF車でメインハーネスのアースコードをフレームに固定する接触面の錆びで意味不明な失火症状が出た事有るよ。
物凄い苦労した挙げ句の果て、そこを磨くだけで一発で直った。
電気系統の不調はそんな物だよな。
悔しいので念のためそこのポイントからシリンダーヘッドにアーシングしたわ。
バイクの質問に全力で答えるスレ228
367 :774RR (アウアウウー Sa47-SgU6)[sage]:2022/06/19(日) 13:06:55.81 ID:P4vYWrBBa
まあ普通ならイジりたいと思ったらホムセンに見に行ったり通販サイト巡るわな。
その上で疑問点を質問するが件のは全く工具持ってなくて、つまり使用経験も無くてだからどうだろうね?
こういう場合は都度買いでその都度調べて勉強するべきか、セット物買って取りあえず揃ってる方が良いかは未知数だわな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。