トップページ > バイク > 2022年06月07日 > mLPdrr8j

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004310001102001031017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
50歳以上のライダー173
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
エンデューロスレッド19

書き込みレス一覧

50歳以上のライダー173
791 :774RR[]:2022/06/07(火) 07:11:36.91 ID:mLPdrr8j
個人店まだちゃんとあるよ、昔のワークマンって俺はだけど使えない商品だらけって感じてたし
今はきっと良くなってるんだろうな、扱ってる商品が悉く安物の他社製仕入れてるだけかと
それでも確か寅壱はワークマンでも扱ってるような?
おれは安全靴関東鳶使ってたし服は着てたけど割になんでもって思ってたかな、とにかく革手の品揃えが貧弱過ぎてさ
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
119 :774RR[]:2022/06/07(火) 07:17:16.97 ID:mLPdrr8j
よく分からんけど、300kg超える様な1800で半分以下の排気量でしか無かったVFR-750Pから逃げられるとは思えないけどな
逃げないで堂々としてるんだろうけどさ、そんな方々は
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
121 :774RR[]:2022/06/07(火) 07:38:50.25 ID:mLPdrr8j
ちょっとでま停止時に傾いたらまず耐えきれなた古い話だけどバンディットの250をガス欠で押してた時これもう捨てようかなって思いよぎったし笑、でも友達のだからどうにかって結果登り坂含めて5kmは押したけど
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
123 :774RR[]:2022/06/07(火) 07:40:44.09 ID:mLPdrr8j
なんか助詞に助動詞おかしかった
ごめんなさいな
50歳以上のライダー173
795 :774RR[]:2022/06/07(火) 08:11:05.73 ID:mLPdrr8j
>>792
昔に住宅解体工とか鉄筋鳶なんかしてた事あるんだ
高いとこも基本平気なんだけど、その前から山登りにロッククライミングなんかしてたからさ
ただ橋梁足場ってのはもう見るのも嫌だ、超過ぎるほど怖かった
50歳以上のライダー173
798 :774RR[]:2022/06/07(火) 08:34:21.60 ID:mLPdrr8j
>>796
俺の安全帯貸すよ笑
ちゃんとした何処の現場だとそれなりにチェックされるけど、そこまでカラビナなんて付けたりしないんだよ、動きづらくて仕方ないから
下請けや、まして孫請けとかだと工期は決まってるのに時間なんて無いしってのが当たり前でさ
住宅解体だとお寺とかの屋根もなかなか、これはどこだかのスキージャンプ場かって傾斜あったりするから
リサイクルや分別あるから足場囲うと瓦落としって屋根から瓦をダンプの荷台に投げるんだけど、傾斜が凄すぎて、足場から親綱って渡してそこに安全帯掛かるんだけど、そんな物は無い・・・のねん
足滑らしたらどうなんだこれって?で寅壱さんの有名だけどなんでかグリップ力弱くてなー地下足袋いいんだけど解体現場だから鍵とか落ちてて踏み抜くかも知れないしで関東鳶
災害用にもあれに鉄板(ステンレス製)の中敷きなんか入れとくと少しは役に立つとおもうよ
長文過ぎてごめんなさい
50歳以上のライダー173
799 :774RR[]:2022/06/07(火) 08:36:39.06 ID:mLPdrr8j
鍵?釘に訂正とお詫びを
50歳以上のライダー173
805 :774RR[]:2022/06/07(火) 09:02:44.28 ID:mLPdrr8j
俺がワークマンに絶望したのは革手もあるけど
通湿防水って書いてあったカッパ買ってからかな、首ガバガバでどうすんの?ってカッパだったし、しかも今は分からないけど当時のワークマン試着なんて無かったと、少なくとも俺が行ってたみせには
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
150 :774RR[]:2022/06/07(火) 13:49:04.71 ID:mLPdrr8j
>>127
それはそうだ
しかしトリップ滅茶苦茶だった(後に判明)あとあんなに燃費悪いとは完全に考えて無かった
なかなかの筋トレ過ぎた笑
エンデューロスレッド19
786 :774RR[]:2022/06/07(火) 14:12:32.53 ID:mLPdrr8j
前輪通れば後続引っ込む
これがモトクロスの基本的考え・・・.ちょっとなんだけどあくまでコーナーとかね
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
154 :774RR[]:2022/06/07(火) 16:44:06.25 ID:mLPdrr8j
>>151
なんかごめん・・よ
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
155 :774RR[]:2022/06/07(火) 16:59:12.84 ID:mLPdrr8j
あっ、V-MAXって1代目と、2代目あるんだっけ?
シャフトってとこでげんなりしたけど、そこ後出しのように
1代目をチェーンだったような真也レプリカ?別に佐藤さんはご近所に住んでたけど、あまり興味なくてなんだけど、なんか気になってYSP行ったことあるなぁー
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
161 :774RR[]:2022/06/07(火) 19:54:12.01 ID:mLPdrr8j
センタースタンドなんて外してるしよく分からない
そう必要あるの?あんま感じたこと無いけど?
50歳以上のライダー173
875 :774RR[]:2022/06/07(火) 21:06:32.78 ID:mLPdrr8j
俺の生まれは東京なんだけど両親の出身や親戚はまー、激戦かましたとこなんだけどさ
叔父とそんな戦跡行ったら、本当は来たく無いと・・・.どうしても思い出すって、死んでた弟を担いで走ってたの思い出すって
なんも言葉も出なかった
50歳以上のライダー173
878 :774RR[]:2022/06/07(火) 21:16:33.79 ID:mLPdrr8j
震災に合った関係者も似たような事あるらしいよ
どっか心が拒否するんだろなぁ〜、だから震災のって打ち上げられた船の保管をとか難しいんだろうね、残すべきっのはあくまでも他外者が多いし
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
164 :774RR[]:2022/06/07(火) 21:31:36.74 ID:mLPdrr8j
整備する時は別にそれ用使ってウショってやるからなぁー
お前ら上にもあったけど乗るのが面倒なだけなんだよな・・・?
カバー掛けっぱなしで錆びる?そりゃいい事なさ過ぎて泣けるわ、スズ菌なんてすぐ錆びるぞ(ちょっと言い過ぎた
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart150
170 :774RR[]:2022/06/07(火) 22:59:50.29 ID:mLPdrr8j
もう泣いていい・・・( ;∀;)
俺なんて仕事頑張りまくってやっとガレージあるお家に引っ越せたと言うのに、少しは乗れよ・・・
ごめん、少しはバイクの事考えろよだな(´;Д;`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。