トップページ > バイク > 2022年06月07日 > 8mpQiBQc0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000411004100020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】

書き込みレス一覧

【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
725 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 15:38:10.00 ID:8mpQiBQc0
久しぶりにモトGP観たらホンダがオワコンになっててワロタ。
驕れる者久しからず、ということやね。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
727 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 15:44:52.69 ID:8mpQiBQc0
KTMってパリダカとかのオフロードバイクメーカーやと思ってたら
今はmotogpも出走してんだね。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
728 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 15:45:27.25 ID:8mpQiBQc0
>>726
お恥ずかしいw
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
732 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 15:59:06.58 ID:8mpQiBQc0
>>731
なるほど、KTMオンロードのイメージがなかったんで意外やな。
オフロード無双みたいなイメージやった。
逆にオンロード無双のイメージがあったホンダは
オンロードでポンコツ化した分、オフロードで頑張ってるんやな。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
735 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:10:38.64 ID:8mpQiBQc0
>>733
今年のランキング見てきたけど今年はそれ以上にホンダが存在感なくしとるw
ホンダでなければ優勝できないくらいあんな強かったのに信じられんな。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
739 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:16:36.81 ID:8mpQiBQc0
>>736
あ、そういや、それw
今のgpマシンって髭はえてんのw
空力考えたエアロパーツなんだだろうけどダサすぎるw
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
741 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:20:57.15 ID:8mpQiBQc0
>>738
オフロード小規模メーカーのイメージなんで
KTMがモトGP制したら笑うわ。
そういやアプリリアのライダーにはワロタ、何してんのよw
アプリリアがわりと速いのも意外、
アプリリア、ポンコツのイメージあるから。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
742 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:22:08.98 ID:8mpQiBQc0
>>740
なんかKTM、ロータスが作りそうな変なオープンの車作ってたな。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
744 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:24:31.72 ID:8mpQiBQc0
>>743
お恥ずかしい、申し訳ない。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
746 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:26:10.92 ID:8mpQiBQc0
>>745
なるほど、ポンコツ化したホンダにも来年(かな?)は復活のチャンスが。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
750 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:30:35.71 ID:8mpQiBQc0
>>747
なるほど、ホンダ、二年前から負け始めたのね。
かつての常勝軍団に何があったw
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
753 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:32:56.44 ID:8mpQiBQc0
>>749
そういうことね、スーパーGT(日本の四輪レース、ご存知?)における
ウエイトハンデみたいなもんがあるんかな?
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
756 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:37:20.21 ID:8mpQiBQc0
>>754
今ランキング一位のライダーがヤマハのライダーみたいね。
相変わらずライダーはスペイン人、イタリア人強いね。
フランス人が強いのは意外。
かつては強かった日本人とアメリカ人は見る影もないね(涙)。
あのホンダの日本人ライダー、何してんだよ、泣けてくるわ。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
758 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:42:51.92 ID:8mpQiBQc0
>>757
なるほど、優遇措置ってそういうことね。
ウエイトハンデとかそういうことではないのね。
ということは今年ポンコツなホンダが来年はその優遇措置受けれんの?
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
759 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 16:48:21.96 ID:8mpQiBQc0
アプリリアは優遇措置受けてるから速い。
ヤマハ、ドカは普通に速い。
スズキは普通に普通。
KTMは予算の関係上?遅い。
なんで予算も潤沢にあるホンダがクソ遅いのか謎。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
783 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 19:24:14.92 ID:8mpQiBQc0
>>764
えっ、違うの?
ホンダ(バイク) 世界に冠たる大企業、世界一のバイクメーカー
KTM オフ車中心の小規模メーカー
と思ってたけど、そんなにホンダの二輪部門って落ちぶれてるの?
四輪部門は正直そうでもないよ。
昔はKTMモトGP参戦なんて
「そんな予算とと技術、お前らにあるかよw寝言は寝て言えよw」
と感じやったんだけどそんなに躍進したんだな。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
786 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 19:33:04.37 ID:8mpQiBQc0
>>784
そうなん?ドカなんてイタリアの田舎の中小企業のイメージやったけど
メチャクチャ躍進したんやな。
昔は予算がないのに情熱だけで
ホンダ、ヤマハに無謀な挑戦してるみたいな。
あっ、それとドカ今はミシュランと組んでて
赤スーツと青帽子の組み合わせはおかしいやろとw
昔はブリジストンとの組み合わせで赤統一でカッコよかったのに…
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
789 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 19:44:08.93 ID:8mpQiBQc0
>>787
確かに最近KTMちょこちょこ見るわ、
昔は日本では滅多に走ってなくて知る人ぞ知るマイナーメーカーだったのに。
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
793 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 19:54:45.91 ID:8mpQiBQc0
>>790
そういやそうね、ドカがVW傘下だってことは知ってた。
なんでワーゲンはバイクメーカー買収してんだ、と思ったもんな。
vwグループだと考えればホンダよりも四輪部門は遥かに大きいわなw
二輪業界の勢力図も変わったんだなー、浦島太郎でスミマセンw
優遇措置受けてるとはいえアプリリアなんて勝ってるからな。
昔は負けるためにいる噛ませ犬みたいなメーカーだったのにw
【2022】MotoGP総合540周目【カタルニア】
805 :774RR (ワッチョイ 2dca-OZhM)[sage]:2022/06/07(火) 20:36:00.91 ID:8mpQiBQc0
>>804
図星です、無知でスイマセンw
アプリリアは250、125では存在感あったのは覚えてます。
ホンダやヤマハがまったく本腰入れてないから勝ててたイメージ。
後、友達がアプの原チャのアメリカン持ってて、
原チャの割に結構マッシブでカッコよかったの覚えてる。
KTMは僕の中で完全にオフ車専門のイメージですw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。