トップページ > バイク > 2021年12月28日 > y49Z3jjh0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100003001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 8f58-oKQ7)
バイクウェア総合スレ 163着

書き込みレス一覧

バイクウェア総合スレ 163着
706 :774RR (ワッチョイ 8f58-oKQ7)[sage]:2021/12/28(火) 13:28:08.99 ID:y49Z3jjh0
最近は殆どロアーズにした
HYODOとのコラボモデルもなかなか良いし
悩むのも嫌だしプロテクターも入れられるし

久々に浮気して56designとEDWINのコラボデニムは大当たりだった
バイクウェア総合スレ 163着
732 :774RR (ワッチョイ 8f58-oKQ7)[sage]:2021/12/28(火) 18:15:41.24 ID:y49Z3jjh0
>>707の言う事が真理だと思った
まだまだ未成熟で洗練されてないのがバイクウェアだと思う
国や土地や気候にもよるけど必要とされる機能が当たり前に装備されていないバイクウェアってまだまだ多いよね

上でも書いたけどバイクメーカーの出すバイクウェアでも未だ当たり外れが多過ぎてね

譲れない機能とか有る?
今の時期だと俺は止水ジップと袖口のリブかインナーリブの有るアウターが最優先選択基準になる
バイクウェア総合スレ 163着
735 :774RR (ワッチョイ 8f58-oKQ7)[sage]:2021/12/28(火) 18:23:46.64 ID:y49Z3jjh0
>>733
袖口じゃ無いよ?普通に胴の所だよ
止水ジップって水通しにくいから選考基準に入るなぁ

袖口フラップは風が染み込んでくると言うか
逆に俺は苦手でフラップは敬遠してしまう
バイクウェア総合スレ 163着
738 :774RR (ワッチョイ 8f58-oKQ7)[sage]:2021/12/28(火) 18:45:14.22 ID:y49Z3jjh0
>>736
フラップってこう言うやつのこと言うんだと思う
自分は袖口からか隙間風入って来るのがどうしても苦手で二枚目みたいなインナーリブやMA1みたいなリブ型のヤツをどうしても選んでしまう
https://i.imgur.com/rPQxJHy.jpg
https://i.imgur.com/kFsCoDc.jpg
バイクウェア総合スレ 163着
749 :774RR (ワッチョイ 8f58-oKQ7)[sage]:2021/12/28(火) 21:54:32.65 ID:y49Z3jjh0
>>741
自分はショートとロングとの間のミドルな感じのグローブをこの時期は愛用してて
それこそニットやウールみたいな袖口にスッポリ被せたいんだ
あの袖から入る風が肩から胴回りまで循環して来る感じがどうも苦手でw
フラップタイプだと抜けちゃったり
抜けたらそれが隙間になったりで苦手なんだw

>>742
肋骨やったことある人ならその必要性が絶対わかると思う…
骨折やヒビでもなく打撲だけで一月痛くて寝るのも苦労したわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。