トップページ > バイク > 2021年12月25日 > Sdcw8pdl

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000406



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【全て】ETC自主運用スレ その37【自己責任】

書き込みレス一覧

【全て】ETC自主運用スレ その37【自己責任】
477 :774RR[]:2021/12/25(土) 16:35:49.71 ID:Sdcw8pdl
念のため…mAhな

ってかモバイル用の10000mAhとか表示ウザいよ
10Ahでいいじゃん
タウリン1000mg配合とかビタミンC2000mgみたいだ
【全て】ETC自主運用スレ その37【自己責任】
478 :774RR[sage]:2021/12/25(土) 16:53:06.64 ID:Sdcw8pdl
>電池運用の意味が分からない

【電池運用】名 デンチ−ウンヨウ
可搬型の電子機器の使用に於いて,駆動用電源に電池を用いて使用すること.
使い捨ての1次電池による運用と,充電式の2次電池による運用に大別される.

ホント電池運用するヤツってバカだよね! >>472
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2679763.jpg
【全て】ETC自主運用スレ その37【自己責任】
490 :774RR[sage]:2021/12/25(土) 22:19:26.69 ID:Sdcw8pdl
電池の利点が無くったって使ってもいいでしょ
車両が5台あるんだから許してよ
充電だって面倒かもしれないけど別に負担に感じてない

車体から電源取ってワイヤレス給電でバッテリ充電ならちょっと興味はあるけどね…秋月行ってコイル買ってみるか?
【全て】ETC自主運用スレ その37【自己責任】
493 :774RR[sage]:2021/12/25(土) 22:43:52.91 ID:Sdcw8pdl
じゃ代わりに5台分bフ作業やっといbトくれ…っていb、かさ

コネクタ〜タンクバック間の配線がプラプラするとか
コネクタ抜いた状態の処置(防水・ショート防止)とか
ハンドルステム辺りにコネクタが出てる景色自体がヤなんだよ

小型タンクバッグにすべて納まっていて独立しているのが
自分的には気に入っているし
「電池に優位性がある」なんて主張する気はさらさら無いよ
そのタンクバッグを乗車時に玄関から持って出るめんどくささは
ヘルメット・グローブ持ち出すめんどくささと同類レベル(自分的に)
【全て】ETC自主運用スレ その37【自己責任】
494 :774RR[sage]:2021/12/25(土) 22:47:02.71 ID:Sdcw8pdl
文字コード不具合???1行だけ書きこみテストする↓

じゃ代わりに5台分の作業やっといてくれ…っていうかさ
【全て】ETC自主運用スレ その37【自己責任】
495 :774RR[sage]:2021/12/25(土) 22:49:49.93 ID:Sdcw8pdl
>>492
大昔にレーダ探知機ではそのようにしてた(3台とも)
(連投スマソ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。