トップページ > バイク > 2021年12月23日 > cUSwxJAc

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101100000010116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
【つくる】 SATA builder's Part3【つくらない?】
首都圏悪徳バイク屋情報 part42

書き込みレス一覧

【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
974 :774RR[]:2021/12/23(木) 10:01:55.46 ID:cUSwxJAc
>>973
中途半端だったから不人気だったよ。
水冷だし、形もヨンフォアのイメージとは違うし、四本出しだけど750フォアとも350フォアとも違う。

結局何がしたいかわからないよくわからないバイクという印象。
とうじはこんなダサいの誰が乗るの?って感じだったわ。

今でももう少し頑張れば本物買える。

VTEC乗せて昔のヨンフォアをちょっと大きくしたようなスタイルで、足回り太くしたら面白いかもね!
タンクとシート形状がデザイン上で肝だけどね!
【つくる】 SATA builder's Part3【つくらない?】
358 :774RR[]:2021/12/23(木) 12:48:51.37 ID:cUSwxJAc
同じく。
ロケットカウルを低く付けるのは場合によってはカッコよく見る。
風防は野暮ったい、貧乏くさい。普通の角度でつけるなら百歩譲って理解できる。
3段は全くだめ。何がどうかっこいいのか理解不能。
暴走する時タンデムするのに楽だからとか?
最近の旧車ブームで普通のヤツが付けてるのよく見かけるけどどうしたんだろ?

タックロールとか、あんこぬきは理解できる。
首都圏悪徳バイク屋情報 part42
26 :774RR[]:2021/12/23(木) 13:13:21.26 ID:cUSwxJAc
サイレン●ーターサイクル
ここは相場よりすこーし安いけど手を出しちゃダメ!
【つくる】 SATA builder's Part3【つくらない?】
374 :774RR[]:2021/12/23(木) 20:58:36.09 ID:cUSwxJAc
ちなみにあの動画の単車、コーストラインで買えるらしいぞ!

サンパチレストア歴あり
330万円税込

RZ250R ノンレストア
120万円税込

ヤフオクと価格比較して電話するバカがいるんだと。。。
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
986 :774RR[]:2021/12/23(木) 22:48:28.63 ID:cUSwxJAc
角タンクのバブ2買っちゃった!
同じような価格で出てたセミレストアのNと、今回買ったヤレてるけど元気なTと相当悩んだ。ばぶも100万いかないくなってきたしな。
【つくる】 SATA builder's Part3【つくらない?】
378 :774RR[]:2021/12/23(木) 23:24:04.69 ID:cUSwxJAc
>>377
正気?あのピンクのヨンフォア気持ち悪い。
あれなら断然藤森仕様の方がいい。

東京とか横浜の改造がそんないいかな?
関西のぱっと見純正の直管仕様とかの方が渋い。

https://youtu.be/n6j0-XCGVLg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。