トップページ > バイク > 2021年12月04日 > xFfVvd6W

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000023005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
LEDヘッドライトの評価をしましょう
☆上野バイク街のおもひで・・・2【語れ】☆
50歳以上のライダー161
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
【グローブ】バイク装備小物スレ49【ブーツ】

書き込みレス一覧

LEDヘッドライトの評価をしましょう
775 :774RR[sage]:2021/12/04(土) 20:02:12.61 ID:xFfVvd6W
古くなると車体の発電も弱くなるしライトユニットの劣化も進むからな
新車時のコンディション維持してるなら落ちはしない
それが難しいのだが
☆上野バイク街のおもひで・・・2【語れ】☆
649 :774RR[sage]:2021/12/04(土) 20:19:41.20 ID:xFfVvd6W
天津甘栗の屋台は今でもあるのだろうか
一杯入れてる風で全然増えないヤツ
50歳以上のライダー161
990 :774RR[sage]:2021/12/04(土) 21:05:15.41 ID:xFfVvd6W
ウソつけw
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
712 :774RR[sage]:2021/12/04(土) 21:15:13.13 ID:xFfVvd6W
>>701
法的に義務付けられたのがそこなたけで、それ以前からメーカーは自主規制的にライトスイッチ撤廃してたよ
90年前後には既にライトスイッチの付いた国産車はほぼなくなってたと思う
逆輸入車は別だけどね
【グローブ】バイク装備小物スレ49【ブーツ】
706 :774RR[sage]:2021/12/04(土) 21:21:01.29 ID:xFfVvd6W
>>701
ノースフェイスの国内販売権を持ってるのがゴールドウインなだけなんたが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。