トップページ > バイク > 2021年11月11日 > 6JYoboqX

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001200003000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド47
【全て】ETC自主運用スレ その37【自己責任】
昭和50年度生まれのバイク海苔 24
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく18
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その176

書き込みレス一覧

関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド47
519 :774RR[]:2021/11/11(木) 06:22:08.41 ID:6JYoboqX
>>518
そいつ免許証もないエアプだから知らないんだよw
【全て】ETC自主運用スレ その37【自己責任】
212 :774RR[sage]:2021/11/11(木) 07:35:24.98 ID:6JYoboqX
いいね!
昭和50年度生まれのバイク海苔 24
188 :774RR[sage]:2021/11/11(木) 07:48:40.47 ID:6JYoboqX
そうなん?
今は250の4気筒に乗ってるけどかなり楽しいよ!
鼓動感がないので、かなり静かに走れて快適!
シュイーンって排気音。
もっと静かにしたいくらいだよ。
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく18
968 :774RR[sage]:2021/11/11(木) 12:25:43.54 ID:6JYoboqX
うん、よろしくね!
昭和50年度生まれのバイク海苔 24
190 :774RR[sage]:2021/11/11(木) 12:34:11.62 ID:6JYoboqX
あるよ!抵抗はあるよー。

電動モーターではスムーズすぎてだめだよー!
あくまでも4気筒エンジンのなめらかで力強い回転感覚がいいんだよー。
音が混ざって?打ち消しあって?ハーモニーを奏でる。

鼓動マニアもいいね!
魅力はドコドコ感だよね。
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その176
567 :774RR[sage]:2021/11/11(木) 12:55:15.63 ID:6JYoboqX
うんうん、リミッターはあくまでも自主規制だもんねぇ。
車の分野では、昔は180キロでリミッターだったよね。
パワーは280馬力規制(自主規制)
軽自動車は60馬力だったかな?規制だった。

日本は規制だらけだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。