トップページ > バイク > 2021年10月28日 > ZY+cUQaU

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000031000010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
【2021】スーパーバイク世界選手権40【SBK】

書き込みレス一覧

【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
21 :774RR[sage]:2021/10/28(木) 08:12:38.87 ID:ZY+cUQaU
やっぱバイクは車と違って意識が低いしそれが当たり前だったよね
誰もそれを不思議にも思わなかったけど
昔はバイクは中古になれば二足三文の価値しか無かったけど
今や古いだけで車が買えるよな中古バイクがゴロゴロしている
当然昭和の中古車なんてメーターは当てにならないのは常識だし
車のように信頼できる整備記録簿もないから
履歴も分からない
冷静に考えたらとんでもない市場だよな
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
22 :774RR[sage]:2021/10/28(木) 08:21:22.96 ID:ZY+cUQaU
中古車の「記録簿」とは?記録簿ありとなしの違い

記録簿を故意に破棄する理由として、
修理歴を隠したい、メーターを戻したことを隠したいといったことが考えられます。

記録簿には、オーナーや中古車販売業者などの修理歴などが記載されるため、
場合によってはその情報により中古車が売れないといったことが起きます。

それを防ぐために故意に破棄してしまうことがあります。

https://www.goo-net.com/magazine/contents/purchase/26059/
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
24 :774RR[sage]:2021/10/28(木) 08:42:25.84 ID:ZY+cUQaU
確かにメチャクチャだったよね
メーター戻しなんて当たり前だった時代を知ってる者からしたら
旧車の距離を気にしてる人とか見ると乗るのやめておいたいいんじゃねとすら思えてしまう
【2021】スーパーバイク世界選手権40【SBK】
545 :774RR[sage]:2021/10/28(木) 09:38:59.30 ID:ZY+cUQaU
当時のレイなら仕方ないんじゃないか
RCV1000Rでも我慢して乗っていたら
CRTが廃止になって型落ちだけどRC213Vに乗れたと思う
レディングだってRCV1000Rから始まって
CRTが終了してファクトリー仕様のRC213Vに乗り
ドカティでGP15に乗れたんだから
チャンスを物に出来なかったけど
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・23
28 :774RR[sage]:2021/10/28(木) 14:30:22.00 ID:ZY+cUQaU
今は車検証に走行距離が書かれているから大丈夫

若い人は本気で思ってるよね
現行モデルなら信用できるんだろううけど
昭和のモデルなら何回巻き戻されてるか分からんよ
とアドバイスしても聞く耳持たん
知らない方が幸せなこともある
よな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。