トップページ > バイク > 2021年10月28日 > T1AgjfYK

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/1904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
HONDA PCX160/150 Part96

書き込みレス一覧

HONDA PCX160/150 Part96
42 :774RR[sage]:2021/10/28(木) 14:08:11.93 ID:T1AgjfYK
違う
125は資産として現法上認められていないから、そういう軽い扱いになる
つまり、所有権は当該車両を留置することで発生する
もし被害届が出されていて、打刻痕の割り出しをするなら、元の持ち主が特定され、所有権を得ることが可能になる
ただしその場合、元の持ち主は、現在の持ち主に対して対価を支払う義務を有する
なお、打刻痕の割り出しは数十年前から可能な技術なので、さほど困難ではない
HONDA PCX160/150 Part96
49 :774RR[sage]:2021/10/28(木) 15:27:26.46 ID:T1AgjfYK
>>44
150なら資産価値を認むるので、適切な処置を求めることができる

>>47
資産価値がない扱いをされていたからだ

>>48
資産価値があるのは元所有者も同じ
何かの弾みで所有権を主張されたら強制執行もあり得る
何もないとは思うが
HONDA PCX160/150 Part96
53 :774RR[sage]:2021/10/28(木) 18:24:13.02 ID:T1AgjfYK
>>52 さほど難しい話ではないんだが
>>55 さほど難しい話ではないんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。