トップページ > バイク > 2021年09月24日 > Rs2x0lmg

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000001011100000012111013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・22
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■68【専用】

書き込みレス一覧

【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・22
550 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 00:14:52.74 ID:Rs2x0lmg
サイレンサーの本数が多いとモッサリしてヤボったく見える。
でもショート管はダセー。どうしたらいい。
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■68【専用】
316 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 00:16:50.22 ID:Rs2x0lmg
覚えような(笑)
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・22
553 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 01:19:20.05 ID:Rs2x0lmg
>>551
そいつはいいなヽ(・∀・)ノ
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・22
558 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 07:57:48.46 ID:Rs2x0lmg
>>554

Z1000Mk2
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・22
561 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 09:14:55.84 ID:Rs2x0lmg
今はKZ1000のエンドがテーパードしてる純正をつけてる。
やるならZ1Rの純正の集合管を付けたい。
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・22
566 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 10:44:28.70 ID:Rs2x0lmg
https://i.imgur.com/GM8GCGM.jpg

ヽ(・∀・)ノ
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ・22
569 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 11:32:27.97 ID:Rs2x0lmg
>>568

いや、これがかっこいいと思える感性なら人生楽しくて充実してると思うぞ。
他人の目を気にするという概念がないので。
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■68【専用】
324 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 18:42:24.17 ID:Rs2x0lmg
>>323

お言葉に甘えて聞かせてもらうぜ。
おれのKZ プラグもコードも新調してキャブレターオーバーホールしてもオーバーフローするわ一発死にかけで白煙酷いわアイドリング500〜600ですぐエンストするわで燃費が6強なんだけど、どーしたら直る?
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■68【専用】
328 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 19:20:09.23 ID:Rs2x0lmg
>>327

本当だとも。まだ納車して半年も経ってないぜ。
キャブレターのオーバーホールはショップでしてもらってフロートバルブとメインジェットはカワサキ純正だ。他はキースターの燃調。
オーバーホール後は一週間ほどは快適だったがまた始動しにくくなりアイドリング低下。プラグはベチョベチョで一番シリンダーは圧縮が6。現在3.5気筒もないかな。左側マフラーからの白煙は特に凄まじく、RZやマッハに負けてない。あと一番付近のシリンダーからオイル漏れててフィンがオイルまみれだな。もうヘッド開けてボーリングするしかねえと思うが、何か他に手があるかなと思って。
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■68【専用】
329 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 19:21:06.86 ID:Rs2x0lmg
あと点火は純正付いてるけど、ウオタニを買ったからそれ付ける。
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■68【専用】
331 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 20:24:29.86 ID:Rs2x0lmg
>>330

何て親切なやつなんだ。
ウオタニは魔法の薬らしいから付けておいて損はねえと思ったから買ったんだ。ポイントに拘りはないからな。
吹かすととてつもない煙が出るのでオイル上がりは間違いねーと思う。多少資金に余裕はあるので腰上OHくらいはするつもりなんだ。タンクのゴミにも心当たりがある。自分で塗装した時に、ちょっと剥がし粕が入ったかもしれんので洗浄した方がいいな。
ただキャブレター本体が御臨終だと参る。レーシングキャブは好みじゃないからそこは純正に拘りたいんだ。本体が逝ってたらリビルドするしかねーのかね?
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■68【専用】
336 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 21:37:34.71 ID:Rs2x0lmg
>>333

まさか5chでこんなにも真摯になってくれる人がいるとは思わなんだ。どうせクズやろうの釣りだと思っていた自分を恥じる。

とりあえずヘッド空けてOHする。長く乗りたいので純正キャブレターは調達しとくわ。おれは愛知県なので大阪はちと遠いが、Zに強いらしいというショップが近くにあったので、まずはそこでキャブ本体を診てもらおう。

何か色々ありがとう。
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■68【専用】
338 :774RR[sage]:2021/09/24(金) 22:14:57.83 ID:Rs2x0lmg
>>337

予算は40と言っておいたよ(本当は50出せるけど(・∀・))
浮いたお金でキャブレター調達ヽ(・∀・)ノ
1ヶ月はかかると思うけどまた報告するよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。