トップページ > バイク > 2021年09月16日 > hYDhts7ad

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200200200000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (スププ)
774RR (スププ Sd0a-HLWS)
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 154【(´-ω-`)】
バイクの質問に全力で答えるスレ214

書き込みレス一覧

【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 154【(´-ω-`)】
363 :774RR (スププ)[sage]:2021/09/16(木) 00:41:47.78 ID:hYDhts7ad
>>362
バイクはならねぇよ。
もともと印鑑証明なんて不要
登記登録ファイリングとは別。
だから担保としてもバツ。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 154【(´-ω-`)】
370 :774RR (スププ)[sage]:2021/09/16(木) 10:52:17.84 ID:hYDhts7ad
>>368
地域性があると思う。
うちの管轄は数十年来、原付越えれば陸運支局(車検無しは整備振興会が代行窓口)
バイクの質問に全力で答えるスレ214
781 :774RR (スププ Sd0a-HLWS)[sage]:2021/09/16(木) 10:58:42.66 ID:hYDhts7ad
>>777
納車でググれ、日本語オンチめ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 154【(´-ω-`)】
377 :774RR (スププ)[sage]:2021/09/16(木) 13:50:43.67 ID:hYDhts7ad
>>374
プレート有無関係なく税金取るからだろ。原付。
市町村によるんだよな〜
同じ個人で再登録(届出)すると空白期間の税金出せ!ってらしいが。
持ってるだけで課税ー市町村だわ。
原付越えればなにも言わないらしいけど。
バイクの質問に全力で答えるスレ214
807 :774RR (スププ Sd0a-HLWS)[sage]:2021/09/16(木) 13:52:54.75 ID:hYDhts7ad
>>785
通じてるのと崩壊してるのは違います。
後ろ向きにクスクス笑われるもとです
バイクの質問に全力で答えるスレ214
817 :774RR (スププ Sd0a-HLWS)[sage]:2021/09/16(木) 16:03:55.01 ID:hYDhts7ad
>>816
数十アンペア出せるならできるでしょう。
バイクの質問に全力で答えるスレ214
821 :774RR (スププ Sd0a-HLWS)[sage]:2021/09/16(木) 16:27:10.73 ID:hYDhts7ad
>>818
低電圧保護だろ〜
すっげ〜使いにくいよな。あがったバッテリー充電できない。
安物が結局いいんだよ。8A位が使いやすい。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 154【(´-ω-`)】
383 :774RR (スププ)[sage]:2021/09/16(木) 22:40:55.19 ID:hYDhts7ad
リレー付けない元の状態を考えれば分かるだろもともとキーオンで電源くるだろ。
点火順なんて関係ないだろ
プラス側なんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。