トップページ > バイク > 2021年09月02日 > P63U9+X5

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/972 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000101000000000100011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
神奈川スレ part171

書き込みレス一覧

神奈川スレ part171
514 :774RR[]:2021/09/02(木) 04:37:41.77 ID:P63U9+X5
一本橋はマニュアルとATどっちが楽なのかね?
AT免許取ったことないから一度もチャレンジすらしたことない
ニーグリップできないし、クラッチの断続難しそうだし、上に書いてある進入の難易度もあって
逆にスクーターの方が難しそうな感じもする
衛星写真で移転後の二俣初めて見たけど大分変わったね
前は二階のデッキから試験の様子を見れたけど、今見れるのは車だけなのかな
外人さんがメチャクチャな運転でも切り替え試験合格だったのは驚いた思い出
神奈川スレ part171
516 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 06:12:38.76 ID:P63U9+X5
>>515
コレ読んでワシも何か名前があったの思い出したけど、なかなか思い出せない…
と、思ってたら、タムラって文字が浮かんできた
違ったかな?
神奈川スレ part171
523 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 16:05:19.61 ID:P63U9+X5
>>519
ウチは小型→中型→大型と全部二俣川で一発試験で取ったけど
合格後にスクーターの実習した記憶ないかな
そもそも二俣川に原付以外のスクーター置いて無かったように記憶してる
AT限定免許が出来てからは、そういう制度が出来たのかもね
原付は合格した後、スクーターに乗って講習受けたの覚えてる
神奈川スレ part171
531 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 20:22:03.11 ID:P63U9+X5
今どき年下だからって、お客さんである教習生にタメ口や横柄な態度取る教官とか居るの?
自分が普免で通ってた時は居たけど
2種取りに通ったトコだと社長さんがその辺り厳しく指導してるって言ってたよ
もし変な言葉遣いや態度取る教官が居たら私に直接教えて欲しいって
そいやどこだったか褒めちぎる方針で教習してる自動車学校あるって紹介してた
脱輪しても褒める!
女性中心に大好評だそうだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kir4dH4gu7E
神奈川スレ part171
537 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 21:10:37.24 ID:P63U9+X5
>>532
二輪のAT限定免許が始まったのが2005年で、ウチはその前に大型まで取ってる
なので、試験場に原付以外のスクーターが無いのは不思議ではないかと
2005年以前に教習所に有ったかどうかは、行ってないのでわからない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。