トップページ > バイク > 2021年09月02日 > KA9QC7Qy

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/972 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000210000001000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
秋めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part522
二輪免許取得日記 [教習所編] part460
40歳以上のライダー231

書き込みレス一覧

秋めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part522
605 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 07:54:29.92 ID:KA9QC7Qy
側方通過は問題ないが、割り込みや停止線越えは違反
しかし、確かに捕まってるの見たことない
信号待ち先頭にパトカーがいたとして、横に並ぶ分には取り締まる法律がないので全く問題ないが、停止線を越えると信号無視、超えなくてもパトカーの前に出ると割り込み
ちなみに割り込みは信号待ち等で停止している車両の前に出ることなので、動いている分には割り込みにはならないが、左から追い抜いて前に出ると、左からの追い越しとなり、これも違反
秋めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part522
606 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 07:58:42.17 ID:KA9QC7Qy
1車線に複数の車両が走行してはならない規定はないし
進路を変更して前方の車両を追い抜き、その車両と同じ進路(前方)に入ることが追い越しなので
進路変更しない限り追い越しにはならない
追い抜き方に関する規定も禁止規定もない
なので、右でも左でも、安全な方から追い抜けば良い
なお信号待ち等で「停止」している車の前方に入ると「割り込み」になります
前方というのはその進路の前方なのであって、前に入らない限り割り込みにはならない
当然ながら路側帯は通行してはならないが、歩道のある道路に引かれた外側線には法的意味はないので無視して良い
自転車レーンも、「専用」の標識または表示がなければただのペイントなので走行して良い
てのが結論です
これで絶対に捕まらないから、あとは各自が状況に応じた判断をして安全運転してください
一番危ないのは横断歩道かな。
二輪免許取得日記 [教習所編] part460
837 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 08:01:09.37 ID:KA9QC7Qy
ピーキー?
秋めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part522
613 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 15:16:13.48 ID:KA9QC7Qy
>>611
それは聞いたことないな、歩行者との側方通過時の安全距離と混同してない?道交法の条文挙げてもらえるとありがたい
40歳以上のライダー231
641 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 22:30:15.14 ID:KA9QC7Qy
>>639
自賠責も任意保険も、被害者が保険会社に請求できるんじゃなかったけな
示談は保険会社とする
40歳以上のライダー231
648 :774RR[sage]:2021/09/02(木) 23:49:17.40 ID:KA9QC7Qy
加害者の保険会社しか出てこない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。