トップページ > バイク > 2021年08月24日 > aiWOY3m00

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000113410000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ)
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】

書き込みレス一覧

ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
23 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 05:50:22.15 ID:aiWOY3m00
片手運転のする必要性がないのに粋がってしたがるんだろうね
アホだからそれに価値があると思い込んでるんだろうねw

まともな運転できずに己の運転過信してるバカは
他人巻き込む前に免許に返納しろw
誰もお前の片手運転が確実な運転技能があると証明してくれないよ
教習所で片手で試験受けたわけでもないし
確実に有責になるから
法のせいでできないじゃなくて、法に守ってもらうためにしないんだよw
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
25 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 06:16:41.12 ID:aiWOY3m00
>>24
相変わらずレッテル貼りで一切指摘がなく
悪魔の証明してくるだろうから黙ってろよw
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
28 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 07:10:04.57 ID:aiWOY3m00
討論の場で使うお前がバカなだけだよ
結局、片手運転で確実な運転操作に戻れるならOKと明文化された文面すら提示できなかったな

人巻き込む前にグーグルアシスタントで音声操作してろ。
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
29 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 07:15:52.30 ID:aiWOY3m00
>>27
趣旨理解してなくて草w
突発的な事故とか起きた際に自身の過失を大きくしない為だよ
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
32 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 07:26:24.45 ID:aiWOY3m00
>>30
手信号は自転車のみだよ
バイクはウインカーの整備不良
第53条
第21条

>>31
お前の言ってる前提が意味不明なんだけど
両手で運転して回避不可能の事故で死ぬなら
何やってても死ぬじゃん?
死ぬ話なんかしてねーわボケ
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
38 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 08:00:08.20 ID:aiWOY3m00
>>34
違反でないのなら
散々言ってる確実なハンドルブレーキ操作が可能とどう説明するんだ?
お前の片手は両手同様とどこの公的機関が立証してくれるんだ?
そもそもウインカー焚けない整備不良の段階で過失がないと思ってるのか?

うんだから過失の話で死ぬ前提なの?
事故の過失割合で10:0の条件は限られてるぞ
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
41 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 08:08:24.48 ID:aiWOY3m00
>>39
押すかロードサービス呼べよ
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
44 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 08:12:48.84 ID:aiWOY3m00
>>43
うんだからそれをするのであれば
整備不良車で公道を走る場合の条件があるのであれば
道路交通法から引用しろ。

お前の都合じゃなくて、道路交通法基準なんだわw
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
53 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 08:37:28.08 ID:aiWOY3m00
>>50
第五条 法第八条第二項の規定による許可を受けようとする者は、申請書二通を当該車両の通行を禁止されている道路又はその部分(以下「通行禁止道路」という。)の存する場所を管轄する警察署長に提出しなければならない。
2 第一項の申請書及び法第八条第三項の許可証の様式は、別記様式第一の三のとおりとする。
(盲導犬の用具)
第五条の二 令第八条第二項の内閣府令で定める用具は、白色又は黄色の別図の形状のものとする。
(自転車道を通行することができる車両の大きさ等)
第五条の三 法第十七条第三項の内閣府令で定める基準は、第一条の五に掲げる長さ及び幅を超えない四輪以上の自転車であることとする。
(普通自動二輪車の最高速度を区分する原動機の大きさ)
第五条の四 令第十二条第一項の内閣府令で定める大きさは、総排気量については〇・一二五リットル、定格出力については一・〇〇キロワットとする。

ん???
ヤエー考えた人だれよpart2【無断転載禁止】
58 :774RR (ワッチョイ)[]:2021/08/24(火) 09:01:10.56 ID:aiWOY3m00
>>46
死亡事故であれど俺の運転の過失がなければ
加害者側に過失が大きくなって
巨額の金を親族が受け取れるし

それはそれでいいんじゃね?

>>55
うんだから緊急時の整備不良車両が片手合図で
整備不良が許容されるとどこに書いてあるんだ?
そこの整合性どうするんだよ
あと車同士だったら左寄りの後続車に見えねーよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。