トップページ > バイク > 2021年08月21日 > r89CcmG/

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/2128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300003000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
二輪免許取得日記 [教習所編] part460

書き込みレス一覧

二輪免許取得日記 [教習所編] part460
260 :774RR[]:2021/08/21(土) 07:37:16.93 ID:r89CcmG/
一本橋はハンドルこじったりニーグリップでどうにかしようとするよりずっと半クラでエンジンの回転数上げて終始後輪ブレーキ引きずりながら行くのが安定するよ
エンジンの回転数上げてエンジンクランクのジャイロ効果を使おう
半クラとエンジン回転数は一定で後輪ブレーキは終始踏んで安定させつつ踏みの強弱で速度調整
二輪免許取得日記 [教習所編] part460
262 :774RR[]:2021/08/21(土) 07:43:30.43 ID:r89CcmG/
因みに橋に乗ってからやるんじゃなくてこの状態でスタートするのがオススメ
橋への乗り上げも安定すると思う
二輪免許取得日記 [教習所編] part460
264 :774RR[]:2021/08/21(土) 07:47:10.38 ID:r89CcmG/
目線遠くは個人差あるし意外と安定しない
エンジンクランクの回転のジャイロ効果はもう直接物理で効くから是非試して
二輪免許取得日記 [教習所編] part460
279 :774RR[]:2021/08/21(土) 12:32:28.16 ID:r89CcmG/
まさかエンジンのジャイロ効果が無いとか言わないよね?
ほんの少しでも安定性上がるんだからやって損はないよ
それにこのやり方だと半クラとアクセルは一定で踏みっぱなしのリアブレーキのリリース具合だけで速度調整するだけだから楽だよ
二輪免許取得日記 [教習所編] part460
284 :774RR[]:2021/08/21(土) 12:44:58.46 ID:r89CcmG/
バイクが起き上がる程のジャイロ効果では無いってだけでジャイロ効果が全く無い訳ではない
これでいい?
二輪免許取得日記 [教習所編] part460
287 :774RR[]:2021/08/21(土) 12:59:25.49 ID:r89CcmG/
一本橋苦手な人にアドバイスしたかっただけだからジャイロ効果は体感出来なくて一本橋では無意味。これで良いです。間違ってました、訂正させて下さい。
でもリアブレーキ引き摺りながら渡るのは体感出来るくらい安定するからそれでエンストしない様に半クラと坂道発進くらいのアクセル開度で渡るのを一回試して欲しいなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。