トップページ > バイク > 2021年06月09日 > bDcMhdY7

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000210012004320000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ホンダレブル250←これよりダサいバイクあるの?
テレビアニメ 「スーパーカブ」@バイク板 part2
バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド 4
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ22【傑作】

書き込みレス一覧

ホンダレブル250←これよりダサいバイクあるの?
761 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 04:23:54.08 ID:bDcMhdY7
レブル250がさいつよでレブル500ははやいからぼうそうぞくのくるまにちがいない
そもそも大型免許とるのはおろかもの
レブル250が至高それ以外は認めない
ホンダレブル250←これよりダサいバイクあるの?
767 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 08:11:36.36 ID:bDcMhdY7
車重で比較すると
250 26馬力170kg, 500 46馬力190kg ,1100 87馬力223kg(DCT クルコン付き)
250は街乗り、500はバランス、1100はクルージングで住み分けできてる。
ホンダレブル250←これよりダサいバイクあるの?
770 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 08:36:56.43 ID:bDcMhdY7
VTR250が廃番になって最初の1台に最適なレブル250に売れ筋が変わった流れ。
ただGB350が出てきたから客が分散しそうだな。
テレビアニメ 「スーパーカブ」@バイク板 part2
911 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 09:12:07.43 ID:bDcMhdY7
ここはいかにもバイク持ってなさそうな信者がバイク板まで出張してきて異教徒を見張ってるクソスレだな。
アニメカブ用語君は何に乗ってるのかな?
バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド 4
255 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 12:56:04.24 ID:bDcMhdY7
どこに住んでるかによるが地方なら車優先。駐車場代が2万くらいする都市部に住んでて雨の日は公共交通使うならバイク。田舎住みでバイクも欲しいならまずは車かって趣味のバイクはVTEC以降の中古でいいよ。
その場合はトランポできるNVANかミニバンがあると便利
バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド 4
257 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 13:15:26.28 ID:bDcMhdY7
通勤生活用に車持っとけばバイクは実用性無視した完全趣味で旧車買うなり工芸品のイタ車なり好きにできるよ。
テレビアニメ 「スーパーカブ」@バイク板 part2
941 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 13:21:14.46 ID:bDcMhdY7
技量と天候とタイヤ次第としか言えんわな。
整備されて法規走行する限りは雨の日の急制動以外で滑るとは思えん。
テレビアニメ 「スーパーカブ」@バイク板 part2
951 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 16:22:20.96 ID:bDcMhdY7
礼子はフルフェイスのホーネット被ってるが
テレビアニメ 「スーパーカブ」@バイク板 part2
954 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 16:26:10.36 ID:bDcMhdY7
ここにはバイク11台も持ってるこのアニメの愛好者がいるみたいだな。
ホンダレブル250←これよりダサいバイクあるの?
774 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 16:30:47.24 ID:bDcMhdY7
>>771
なぜに250ccアメリカン?と思っていてネオクラシックに興味のある購買層はGB350に行くだろう。
なにせヤマハとカワサキの400以下クラシックが廃盤になってるから一択
テレビアニメ 「スーパーカブ」@バイク板 part2
958 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 16:37:52.18 ID:bDcMhdY7
>>957
どうせアニメ系板からの流れものなんだろうけど
この作品擁護派は息を吸うように強がって嘘つくな。
主人公声優の大型持ってない人は-がまだマシに思える
ホンダレブル250←これよりダサいバイクあるの?
776 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 17:01:11.20 ID:bDcMhdY7
ホンダだけでも車体60万程度でよりどりみどりだからあとは見た目や使い方だろ。
ネイキッド、アメリカン、クラシック、オフ車、二ダボと揃ったとこだけど結局は値段の中で比較だと思う。
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ22【傑作】
677 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 17:19:41.28 ID:bDcMhdY7
1990年代のバイクだから白煙は仕方ないね。当時はまだ2stのジムニーが走ってたからあまり浮かなかっただけだな。
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ22【傑作】
679 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 17:56:06.36 ID:bDcMhdY7
20年前は2stジムニーの中古なんて10万程度だったから金のない学生が乗ってたな。当時DT50乗りでした。
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ22【傑作】
681 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 18:25:06.24 ID:bDcMhdY7
90年代はNSR250後期型乗りが結構いた
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ22【傑作】
684 :774RR[sage]:2021/06/09(水) 18:39:40.36 ID:bDcMhdY7
あの頃はカストロールA747が買えたなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。