トップページ > バイク > 2021年02月14日 > QR0InFmP

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001125009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
梅見親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part515

書き込みレス一覧

雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
963 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 18:36:29.05 ID:QR0InFmP
マイナスドライバーかなんかあてて、コツコツやった方がいいんじゃね?
梅見親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part515
4 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 19:49:02.49 ID:QR0InFmP
溶接できる板金屋で相談してみ。
梅見親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part515
7 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 20:24:23.13 ID:QR0InFmP
あ〜中が錆びてるなら、錆び取りすると穴が増える事あるから先に錆び取りしてから溶接に出した方がいいよ。

塞いだそばから穴空きそうなら程度のいい中古探した方がいいし。
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
977 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 20:58:43.38 ID:QR0InFmP
現行新車なら保証期間中は大丈夫じゃね?
維持費はデスモOHの推奨距離と工賃調べてみ。
あとは純正パーツの値段と取り寄せ期間かかるくらいかと。
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
982 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:09:39.95 ID:QR0InFmP
あ〜保証期間中は大丈夫は保証期間中くらいは壊れないじゃなく、壊れても保証で直るから大丈夫って意味ね。

ドカに限らず外車は保証期間中に走りまくって、ダメなとこ全部洗い出してやった方がいい。
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
984 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:15:34.27 ID:QR0InFmP
>>983
って上司にでも言われてんの?w
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
993 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:32:43.03 ID:QR0InFmP
足つきは慣れればなんとでもなるし、お金は他を切り詰めるなり稼ぐなり何とでもすりゃいいもんだよ。

だから乗りたいなら乗れ、乗るための努力が出来ないなら辞めとけってだけかと。

乗るための努力がどの程度必要か分からんから聞いてるんだろから、ドカの維持費だったらデスモのメンテ費用くらいは近所のお世話になるであろうバイク屋の工賃見とくといいって話し。

それで引くくらいなら国産のっといた方がいいかと。


質問に対して全力でケチつける奴はスレチ。
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
995 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:37:36.96 ID:QR0InFmP
>>994

>>1

> 質問や回答にいちいち文句付けない!
> 質問や回答にいちいち文句付けない!
> 質問や回答にいちいち文句付けない!
> 質問や回答にいちいち文句付けない!
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
999 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:39:53.53 ID:QR0InFmP
>>997
自らを顧みてから言え。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。