トップページ > バイク > 2021年02月14日 > 8ptpF6hn

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000007007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514

書き込みレス一覧

雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
983 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:10:41.93 ID:8ptpF6hn
>>976
バイク免許って言われても普通自動二輪なのか大型自動二輪なのか分からんし
ドゥカティと言われてもモンスター400とディアベルカーボンじゃ維持費は全然違うわけで。

もうバイク免許取れる年齢になってさ あんた年いくつか知らないけど
そんなんじゃ話にならないよ

きっとあんたの周りの人は苦労してると思う
ご家族や職場の人
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
987 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:21:38.95 ID:8ptpF6hn
つーかね

例えば用途、想定する使用距離、身長・体重・年齢、公道経験の有無、
バイクの維持のため毎月捻出できる金額・積み立てできる金額なんかの情報が無いと
相談を聞いてくれる人は答えようが無いのよ

仮にね
「大型自動二輪免許を取りました。バイクカタログを見ていてモンスター1200Sというバイクに一目惚れしました。
 バイク購入予算は200万円くらい。+ローンも組めます。月々の維持費として毎月5万くらい捻出できそうです。
 外車は故障率が高いと聞きますが、バイクの整備経験や知識など全くない初心者でもショップに丸投げで維持可能でしょうか。
 また、用途は週末のみ片道200km以内のツーリングで使用する予定です。
 身長は173センチしか無いのですが乗れますでしょうか 誰か背中を押してくれませんか
 アドバイス等いただけると嬉しいです」

こういう質問だったら
「ああ モンスター1200Sね。ドゥカティだけど年式は新しいから大丈夫でしょ
 乗っているという人のインプレや整備記録などの情報もSNSで挙がっているし
 自分で整備できなくても月々5万あれば十分維持できると思うよ。頑張れ」

って言えるわけね
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
991 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:31:14.06 ID:8ptpF6hn
バイク選びの是非を決定づける判断材料はそれだけ多く、どんな情報も重要ってことよ

じゃあさ
用途は通勤 毎日きちんと故障なく動いてくれないと困る  と
用途は週末ツーリング 故障で乗れないことがあっても困ることはない で 全く同じアドバイスできるかい?
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
994 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:36:16.64 ID:8ptpF6hn
>>993

>>1

> 質問や回答にいちいち文句付けない!
> 質問や回答にいちいち文句付けない!
> 質問や回答にいちいち文句付けない!
> 質問や回答にいちいち文句付けない!
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
997 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:38:44.26 ID:8ptpF6hn
>>995
> 質問に対して全力でケチつける奴はスレチ。
> 質問に対して全力でケチつける奴はスレチ。
> 質問に対して全力でケチつける奴はスレチ。
> 質問に対して全力でケチつける奴はスレチ。
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
998 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:39:10.48 ID:8ptpF6hn
>>996
いや 先にブーメラン投げたのはコイツ >>993

> 質問に対して全力でケチつける奴はスレチ。
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
1000 :774RR[sage]:2021/02/14(日) 21:40:06.37 ID:8ptpF6hn
次スレ

梅見親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part515
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1613290256/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。