トップページ > バイク > 2021年01月29日 > B0bFQpc3

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100001130100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart120cc
ヤフオクでバイク買うのってアリ?22
☆工具について色々と語ろう!その110
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514

書き込みレス一覧

モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart120cc
486 :774RR[sage]:2021/01/29(金) 04:22:39.37 ID:B0bFQpc3
>>485
ワイヤーで引く機構だよ。機械式ともワイヤー式とも言うし地域で違うね。
あれの調整は本当にシビアでちゃんと調整されたのを乗れた人は新車を買った人達が最初の方だけだと思う。
油圧と変わらない軽い力で良く効くんだが調整が難しくて直ぐ狂うから一般的にはならんかったね。
ヤフオクでバイク買うのってアリ?22
470 :774RR[sage]:2021/01/29(金) 09:53:05.52 ID:B0bFQpc3
メーカーと契約が無くて中古車の販売がメインな店が生き永らえてるのはヤフオクでゴミを高く売れるからなんだよな。
もしヤフオクなければ潰れてた店は多いはず。
モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart120cc
491 :774RR[sage]:2021/01/29(金) 10:55:46.20 ID:B0bFQpc3
>>490
年配の整備士が車の油圧式ドラムを機械式と言ってるのは聞いた事が有るよ。
油圧式なのになんで機械と思ったが、車のは遊びの自動調整機構が有るから機械らしい。
☆工具について色々と語ろう!その110
372 :774RR[sage]:2021/01/29(金) 11:32:41.30 ID:B0bFQpc3
有名メーカーの工具は無理な力を加えられて壊れる場合に作業者のケガや部品の破損が起こらないように想定して作ってるそうだな。
具体的には折れたり割れたりせずに曲がるように作ってるそうだ。
フジヤのラジペンでねじったら折れたがネプロスのは曲がるだけだったわ。
ヤフオクでバイク買うのってアリ?22
472 :774RR[sage]:2021/01/29(金) 11:36:51.73 ID:B0bFQpc3
業者オークションだと現車確認もせずに騙される方が悪いって感じだったけど、あまりにも悪質なのはオークション会場が取り締まりだしたね。
それで騙し業者がヤフオクに来たと。
ヤフオクでバイク買うのってアリ?22
475 :774RR[sage]:2021/01/29(金) 11:58:02.37 ID:B0bFQpc3
世間で言う所のハズレを当たりと楽しむ人も居るのね?
そうなると混乱するよな。
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part514
54 :774RR[sage]:2021/01/29(金) 13:00:32.89 ID:B0bFQpc3
うーんAT限定免許かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。