トップページ > バイク > 2020年12月27日 > frVsgqvC

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002500000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
いっつも1人でツーリングVer.306
40歳以上のライダー216
【ちば】千葉ライダースレ241【チバ】
【1969】昭和44.45年生まれのバイク乗り【1970】3
【長野】  信州 Part79  【信濃】
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part86
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド80【2020年秋】

書き込みレス一覧

いっつも1人でツーリングVer.306
251 :774RR[sage]:2020/12/27(日) 06:41:03.69 ID:frVsgqvC
寒いのは高速道路でもなけりゃ氷点下5℃ぐらいまで普通に走れる装備をしてるが、路面凍結だけは如何ともし難い。
沿岸部を舐めるツーリングが無難だな。
40歳以上のライダー216
135 :774RR[sage]:2020/12/27(日) 06:59:11.68 ID:frVsgqvC
>>101
名案だと思う。
で、あのおっさん達に「BM乗って任意入ってないってww」と言わせる。
https://i.imgur.com/cZM2ZnT.jpg

保険業界は共通ステッカー作って加入者に配布すれば加入率も上がってwinwin
【ちば】千葉ライダースレ241【チバ】
504 :774RR[sage]:2020/12/27(日) 07:20:57.43 ID:frVsgqvC
>>501
子供の頃、あんなのに火をつけて身に着けるって危なくないのかなって思ってた。後に触媒燃焼と知って納得したけど、今度は聖火輸送のバックアップしたって話を聞いて、それ火なの?ともやもやした。

何にしてもハクキンカイロ&ジッポハンディウォーマーの温かさは不変。つま先にこれと外気供給管を仕込んだライディングブーツ出たら良いのにといつも思ってる。
【1969】昭和44.45年生まれのバイク乗り【1970】3
589 :774RR[sage]:2020/12/27(日) 07:35:40.86 ID:frVsgqvC
通学用の5.2psチャンプをいじってた。ノーマルマフラー&キャブ最速を目指して。2.50-10のホイールに3.00-10を履かせる。突き出しプラグ使う。ワッシャー抜く。カーボンリードバルブに変える。これで70km/h以上出た。出だしをそのままに最高速を伸ばすのが難しかったな。すぐにセッティング変わるし。

でも、その後色々なスクーター弄った結果、リミッターカットして駆動系をきちんと整備してれば70km/hなんか普通に出ることがわかったな。あの頃は自動変速の本当の理屈と脱脂/給脂のポイントがわかっていなかった。
【長野】  信州 Part79  【信濃】
186 :774RR[sage]:2020/12/27(日) 07:39:51.75 ID:frVsgqvC
県外出身で県外住みだけど野沢菜ほど旨い漬け物はないと思ってる。
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part86
505 :774RR[sage]:2020/12/27(日) 07:41:15.34 ID:frVsgqvC
>>492
>>495
佐賀w
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド80【2020年秋】
923 :774RR[sage]:2020/12/27(日) 07:45:20.93 ID:frVsgqvC
マンション住みなんで水とかコンプレッサーとか使える人が羨ましい。いつも変なところに水入らないか?とか、「何でバイクが居る?」みたいな視線に耐えながらコイン洗車で洗ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。