トップページ > バイク > 2020年12月20日 > q5O4y19U0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100001113100000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)
バイクの質問に全力で答えるスレ201
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 145【(´-ω-`)】

書き込みレス一覧

バイクの質問に全力で答えるスレ201
816 :774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)[sage]:2020/12/20(日) 03:59:28.15 ID:q5O4y19U0
>>768
夏用グローブ装着してるっつーか、年中同じグローブ使ってる
レバーが冷たいので、ちくわスポンジなり熱収縮チューブで対策しないなら
指ぬきグローブとかはやめたほうがいいぞw

あとハンカバは差し込みづらいが、引っこ抜くのは別にふつー
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 145【(´-ω-`)】
229 :774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)[sage]:2020/12/20(日) 04:05:50.20 ID:q5O4y19U0
>>227
ZX-12RのをO/Hした人のブログ眺めてたら
ベアリングリムーバー(凹状ので左右からはさむやつ)で押し下げてトップキャップ外してて
感心した
バイクの質問に全力で答えるスレ201
826 :774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)[sage]:2020/12/20(日) 09:28:40.64 ID:q5O4y19U0
>>823
ウチのは青空駐車18年でもキレてないのでなんとも

ワイヤーは付け根の太鼓付近で(ほつれてきて)キレる事が多いので
感触や目視でわかる場合がある
バイクの質問に全力で答えるスレ201
836 :774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)[sage]:2020/12/20(日) 10:50:03.01 ID:q5O4y19U0
>>833
時代が進むとコロッコロ設定が変わるのがガンダムのいい所であり、悪い所である

設定に従ってたら初代1/144ガンダムレベルの可動しかしないぞw
バイクの質問に全力で答えるスレ201
840 :774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)[sage]:2020/12/20(日) 11:51:36.33 ID:q5O4y19U0
>>838
極端な話だが、通勤に5時間かかるより30分で済む方が
使える時間が4時間半増えるだろ

そのすきま時間を使ってマックで働くんだよ!(そして睡眠時間0で死)
バイクの質問に全力で答えるスレ201
848 :774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)[sage]:2020/12/20(日) 12:36:54.70 ID:q5O4y19U0
>>843
指ぬきグローブで冷たいレバー触るとツライ、という指摘は至極まっとうだと思うが
きみは自分の意見を否定される=攻撃ととらえるタイプなんだね
可哀想に(←こういうのが攻撃っつーんだぞ)

>>844
マックのスキマ時間ってほんとすごい発想だよな…
バイクの質問に全力で答えるスレ201
850 :774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)[sage]:2020/12/20(日) 12:44:32.53 ID:q5O4y19U0
問題点として「(素手では)レバーが冷たくてツライ」と明記してる
それについての対策まで書いた

キミは文字が読めないのだね(攻撃)
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 145【(´-ω-`)】
237 :774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)[sage]:2020/12/20(日) 12:53:38.26 ID:q5O4y19U0
ぴかちゅう「高圧・特別高圧電気取扱特別教(ry
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 145【(´-ω-`)】
241 :774RR (ワッチョイ be6e-zq4C)[sage]:2020/12/20(日) 13:20:42.15 ID:q5O4y19U0
ピストンとシリンダ交換すりゃ直るかもしれないけど
もう部品でないんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。