トップページ > バイク > 2020年10月22日 > TR7J7pE0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part508

書き込みレス一覧

新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part508
638 :774RR[]:2020/10/22(木) 00:08:32.84 ID:TR7J7pE0
>>637
斧は大仰だし応用がきかないので、鉈(ナタ)がいいとおもうよ。
ナイフでは重量がないから割れない。削って火付けを作るにはいいけどね。
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part508
666 :774RR[]:2020/10/22(木) 10:58:34.70 ID:TR7J7pE0
>>650
またがって走行する分には、そんなに問題はない。唯一絶対気を付けないとなのはアクセルガバ開け。
特に車体が垂直でないときにアクセルがばっと開けると ふっとんでいくよ。>コンビニから左右へ出る時とかも。
NCはトルクで走るタイプなので、いままでの250のブン回したら走るっつう感覚から アタマを切り替えないとダメだよ。
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part508
682 :774RR[]:2020/10/22(木) 20:50:27.39 ID:TR7J7pE0
>>679
ホンダならある種万能のCB400とそのボルドール。荷物が積みやすい400X。
ヤマハなら SR400は下道ツーならいいが高速は(少なくとも)俺はイヤだな。
      MT03は乗車姿勢が合うなら。
カワサキ 忍者400 Z400 大きな差はカウルの有無。
スズキ グラディスウ400がまだ新車で売ってるかな。

だいたい羅列したが、400の中では俺的には400Xが一番いいかな。
でもキャンプでひと月北海道を回りますとかでないなら、CBとかグラのような所謂「ネイキッド」ならたいてい行けるよ。
カワサキの400は後席がこまいので なんかしらん荷物が積みにくい。あとは乗車姿勢がキツくないほうが楽だよ。
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part508
683 :774RR[]:2020/10/22(木) 20:53:32.37 ID:TR7J7pE0
追記
荷物の積載はカネをかけるとか自分の工夫次第でなんとでもなるっちゃなる。
俺は荷台くらいしかカネかけないけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。