トップページ > バイク > 2020年10月22日 > MbjYo9Y3

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく196
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part508

書き込みレス一覧

50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく196
303 :774RR[sage]:2020/10/22(木) 10:09:58.12 ID:MbjYo9Y3
>>299
失礼どころか一番親切です。ありがとうございます。
こまめにウエスと割り箸できれいにすることにします。

>>298
色々と直したら可愛くて可愛くて仕方ないんです。

>>301
ガソリンとオイルなくなったら点検のついでにやってみますね。。。

>>300
>>302
横からですが情報ありがとうございます。そんなもんだと諦めることにします。
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part508
663 :774RR[sage]:2020/10/22(木) 10:33:14.41 ID:MbjYo9Y3
スクーター買ってからずっと洗車なんてしたことなかったので初めての洗車をしたいのですが、
水を入れてはいけない場所、高圧でなければ大丈夫な所、みたいに色々あるのでしょうか?
気を付ける点など教えて下さい!
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part508
665 :774RR[sage]:2020/10/22(木) 10:52:59.85 ID:MbjYo9Y3
>>664
ありがとうございます!
ホースで繋ぐジェットノズルくらいなら大丈夫でしょうか? シャワーにしておくのが無難ですか?
フロントカウルの裏なんかもシャワーしない方が無難なのでしょうかね?
雨にはよくあたってますし、難しく考えすぎだとは思うのですが、意外と沼にハマりそうですね。。。
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part508
670 :774RR[sage]:2020/10/22(木) 15:36:08.36 ID:MbjYo9Y3
ありがとうございます。
説明書には
「水を流しながら布かスポンジでこすれ」
「高圧洗浄機はダメ」
「マフラーとブレーキは水が掛かるとよくないよ」
「乾いたらワックスと注油してね」
くらいしか書いてませんでした。

これで必要十分だというようにも読めますが、もっとピカピカにしてあげたい気持ちもあります。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。