- 【今年は】SSTR2020【MySSTR】
530 :774RR (ワッチョイ 02bd-VJOf)[]:2020/10/22(木) 07:52:40.59 ID:6X/WsgnZ0 - >>525
Google先生で片っ端から検索してみなよ。 全文オリジナルだから、Wikipediaじゃそのものズバリではヒットしない。 あと、論文なんかでもそうだけど、この手の話は「立ち位置の違い」で 結論から異なることも多い。これは社会科学から人文科学が嫌われる一つ の要因でもあるけどさ。
|
- 【今年は】SSTR2020【MySSTR】
532 :774RR (ワッチョイ 02bd-VJOf)[]:2020/10/22(木) 08:31:49.75 ID:6X/WsgnZ0 - >>531
Wikipediaでも専門書でもなんでもいいけど、転載と引用の違いを勉強してみな。
|
- 【今年は】SSTR2020【MySSTR】
534 :774RR (ワッチョイ 02bd-VJOf)[]:2020/10/22(木) 09:02:55.64 ID:6X/WsgnZ0 - >>533
引用と転載が区別できないって、著作権法を語る割に著作権法を理解できてない 証拠だよ…。(狭義の)著作権法の援用の基本中の基本だし。
|
- 【今年は】SSTR2020【MySSTR】
535 :774RR (ワッチョイ 02bd-VJOf)[]:2020/10/22(木) 09:18:32.90 ID:6X/WsgnZ0 - >>533
そもそもさ、新聞を写した写真を見て一方的に著作権法違反で摘発云々と言い出した のが(ガラプー KK96-rNc5) の>>499だけど、これは屁理屈じゃないの?? こちらの主旨は「私的自治の範囲内+財産権行使の法的根拠から考えて、摘発どうこう は論に値しない」と法的根拠を挙げて言ってる。「内容なんて関係ない」「屁理屈」 って言ってるほうこそ屁理屈ではないかな。
|