トップページ > バイク > 2020年08月11日 > DIxSwxjy

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000150000001002010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
50歳以上のライダー133
【ちば】千葉ライダースレ235【チバ】
ツーリング写真とかが集まるスレ2枚目
バイクで船旅・フェリー 9隻目

書き込みレス一覧

50歳以上のライダー133
254 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 08:07:44.06 ID:DIxSwxjy
kwskも大型車はプラザ店しか買えないんじゃないのかな
もう大型の新車は買うことないだろうけどな
今乗ってるナナハンがたぶん最後のバイク
【ちば】千葉ライダースレ235【チバ】
944 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 09:02:13.16 ID:DIxSwxjy
室内が32度になったので冷房入れたわ
ヌコも涼しそう
50歳以上のライダー133
257 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 09:05:21.34 ID:DIxSwxjy
>>255
良いんじゃないの
一時期セローとかマジで考えた
50歳以上のライダー133
259 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 09:19:31.41 ID:DIxSwxjy
この先日本のバイク市場はを考えると、年々バイク乗りの平均年齢は上がっているだろうから尻すぼみなのは明白
少ないパイの中で優良顧客=金離れの良い客の囲い込みがあからさまになってきた
50歳以上のライダー133
261 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 09:25:12.06 ID:DIxSwxjy
まあいいやんか
5ちゃんだもの
ツーリング写真とかが集まるスレ2枚目
712 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 09:37:46.18 ID:DIxSwxjy
ワロスww
50歳以上のライダー133
291 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 16:39:43.33 ID:DIxSwxjy
10〜20代くらいまでは馴染みのバイク屋に入り浸って毎日常連客がたむろして楽しかったわ
当時の40〜50代のバイクに乗るオッサンはたいてい独身で変わった人が多かった印象
今はバイク屋なんて行く機会もないな
50歳以上のライダー133
313 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 19:20:39.26 ID:DIxSwxjy
ラフロの初期はタイヤ交換とかチェーン・スプロケ交換とかメインでやってたね
小規模な店だったが当時からウエア類はオリジナリティあったわ
50歳以上のライダー133
314 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 19:22:17.04 ID:DIxSwxjy
楽しかったのは解体屋巡りだったな
今みたいな流用情報ないから寸法測ったりしてね
バイクで船旅・フェリー 9隻目
392 :774RR[sage]:2020/08/11(火) 21:14:52.94 ID:DIxSwxjy
>>388
スカイルーム最高だったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。