トップページ > バイク > 2020年08月11日 > 9DcPgbVu0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000010002300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 13bb-/2xD)
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 142【(´-ω-`)】
【タイヤ】アマリング 18セット目

書き込みレス一覧

【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 142【(´-ω-`)】
479 :774RR (ワッチョイ 13bb-/2xD)[sage]:2020/08/11(火) 08:54:03.45 ID:9DcPgbVu0
>>472
PLOT扱いなのかな、ウィニングランの延長キットがあるよ。

通販で見つけた
https://store.ponparemall.com/autoparts-agency/goods/426233080/
https://i.imgur.com/g7zcsEH.png
https://i.imgur.com/JS5UH2e.png

ウィニングラン
http://www.winning-run.com/products.html
延長キットの適用表
最新モデルへの適用は不明、

http://www.winning-run.com/frontfork.html#suzuki
https://i.imgur.com/dPofT05.png
https://i.imgur.com/VPld9f4.png
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 142【(´-ω-`)】
482 :774RR (ワッチョイ 13bb-/2xD)[sage]:2020/08/11(火) 09:38:40.03 ID:9DcPgbVu0
前傾姿勢に苦手意識あるなら、ノーマルSV650にしとけば良かったのかもね。
慣れると思うが。

ハンドル位置上げるなら、two brothersのハンドル使う手もあるよ。
セパハン他車種での事例
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/133879/car/126018/439811/note.aspx
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/439811/p4.jpg
フォーククランプした箇所とハンドル部との接続する板の長さは長い奴も選べる。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 142【(´-ω-`)】
499 :774RR (ワッチョイ 13bb-/2xD)[sage]:2020/08/11(火) 14:14:22.96 ID:9DcPgbVu0
>>491
ハリケーンのセパハンで良いかも。
Φ41mmのホルダーと、ハンドルバー(高さを選ぶ)を組み合わせてえらぶか、セット品選ぶか。

https://www.hurricane-web.jp/product/?mode=&items=K05-15&pg=1

https://i.imgur.com/DlQq7h9.png
https://i.imgur.com/xPVa2zQ.jpg
https://i.imgur.com/KsKFZ4O.png
https://i.imgur.com/5HxLL4b.png
https://i.imgur.com/xmk64qM.png
https://www.hurricane-web.jp/wp/img/product/HS4114G-01/2.png
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 142【(´-ω-`)】
524 :774RR (ワッチョイ 13bb-/2xD)[sage]:2020/08/11(火) 18:37:22.60 ID:9DcPgbVu0
>>519
ハリケーンのセパハンで、高さを結構上げるタイプはタンクとの干渉しにくくするためだろうけど、
フォークのクランプ位置から前に振ってから、折り返してくるので、その辺りがスマートでないのが視覚的に違和感感じるんだろうね。

高さを上げる目的(使い勝手を合わす)を満たす分は、視覚的なスマート感は妥協するしかないよね。

トップブリッジを無印SV650に交換して、バーハンドルに変えるのが無難とは思うけど。

ただ、なぜ無印SV650を選ばずに、SV650Xを選んだのかな?
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 142【(´-ω-`)】
525 :774RR (ワッチョイ 13bb-/2xD)[sage]:2020/08/11(火) 18:38:44.28 ID:9DcPgbVu0
>>519
物は良いよね。
垂れ角変えれるし、品質は良いよね。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 142【(´-ω-`)】
527 :774RR (ワッチョイ 13bb-/2xD)[sage]:2020/08/11(火) 19:10:11.05 ID:9DcPgbVu0
進化しようが無いとか。
体して数出ないアイテムだし、開発もしないとか。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 142【(´-ω-`)】
528 :774RR (ワッチョイ 13bb-/2xD)[sage]:2020/08/11(火) 19:10:35.98 ID:9DcPgbVu0
×体して、○大して
【タイヤ】アマリング 18セット目
947 :774RR (ワッチョイ 13bb-/2xD)[sage]:2020/08/11(火) 19:34:14.61 ID:9DcPgbVu0
空気圧はアマリング消すためでは無くて、タイヤセッティングの一つであって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。