トップページ > バイク > 2020年04月14日 > iREjiRW+0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2016 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000220100010010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ cb67-slfm)
【レース】サーキットの走り方【走行会】44周目
【グリップ】タイヤスレ134【耐久性】
(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 107(\◇/)
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 138【(´-ω-`)】

書き込みレス一覧

【レース】サーキットの走り方【走行会】44周目
941 :774RR (ワッチョイ cb67-slfm)[sage]:2020/04/14(火) 00:16:25.78 ID:iREjiRW+0
加速重視、タイム重視、アクセル早目開け重視を意識してから、ダラダラと
アクセル中途半端な無駄な2次旋回しなくなって膝すらなくなった。
膝すり時間が長いとロスってると感じる。スライダーも無駄に減るし、
ハイコストハイリスクローリターンだ。
【グリップ】タイヤスレ134【耐久性】
652 :774RR (ワッチョイ cb67-slfm)[sage]:2020/04/14(火) 07:17:01.58 ID:iREjiRW+0
>>649
軽量化とソフトコンパウンドでの表面剛性確保じゃないか?溝深いD212/213は重いよ。
ピレリは溝浅いけど軽い。
(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 107(\◇/)
244 :774RR (ワッチョイ cb67-slfm)[sage]:2020/04/14(火) 07:17:21.35 ID:iREjiRW+0
だから板違い
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 138【(´-ω-`)】
734 :774RR (ワッチョイ cb67-slfm)[sage]:2020/04/14(火) 08:27:42.06 ID:iREjiRW+0
教習用CB750はノーマル比かなり大型なオイルクーラー積んでて
さらに電動FANまでついてる。
【レース】サーキットの走り方【走行会】44周目
954 :774RR (ワッチョイ cb67-slfm)[sage]:2020/04/14(火) 08:40:10.34 ID:iREjiRW+0
>>951
進入全力ブレーキで進入スピード旋回スピード脱出速度全て上げて前後サスをガッチリ沈めれば自然と嫌でも摺るようになる。
進入ブレーキ甘く進入スピード旋回スピード脱出速度全て遅くサス伸びてて膝摺ろうとバンク角だけ増やそうとすると危ないし
その状態では絶対に摺れません。速く走りたいのではない、がそもそもの間違い。速く走れば勝手に摺る。
【レース】サーキットの走り方【走行会】44周目
966 :774RR (ワッチョイ cb67-slfm)[sage]:2020/04/14(火) 10:54:01.08 ID:iREjiRW+0
>>964
どんなスポーツでもブレークスルーが必要。壁を越えることにどのように
挑んでいくか、論理的に物理法則に則って。
建前論的には少しずつ速度上げていけばいずれ必ず嫌でも膝は摺る。
急がば回れ目的をラップタイムを上げることにシフトすればいいんです。
持ってなければまずGPSラップタイマーを買いましょう。
【レース】サーキットの走り方【走行会】44周目
977 :774RR (ワッチョイ cb67-slfm)[sage]:2020/04/14(火) 14:58:26.25 ID:iREjiRW+0
こうしてモテギーズの珍事件を風化させないことは大切なこと。
【レース】サーキットの走り方【走行会】44周目
981 :774RR (ワッチョイ cb67-slfm)[sage]:2020/04/14(火) 17:57:59.75 ID:iREjiRW+0
確か運営に文句言ったのも糞女、で、ブログのおっさんも、運営にねじ込んでもらいました、とか言ってる共謀共犯者のアホ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。