トップページ > バイク > 2020年04月14日 > gwvbjVpY

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2016 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000012322100100100101217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part92
【カメム士】渓流詩人【フンコロガ士】 Part4
タンポポ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part494
バイクの「あるあるwwwww」×198
50歳以上のライダー123

書き込みレス一覧

おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part92
869 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 06:35:45.43 ID:gwvbjVpY
自転車が歩道を走ると危ない
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part92
872 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 07:17:43.33 ID:gwvbjVpY
>>870
歩行者が危ないんだよ
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part92
876 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 07:38:25.31 ID:gwvbjVpY
地域性もあるんだろうね
車両にカースト制があり、身分差別が罷り通っているような田舎だと自転車で車道を走ると殺されかねないんだろう
俺の住んでいる町では混合交通が普通に成立する程度の社会性はあるから問題ないよ
【カメム士】渓流詩人【フンコロガ士】 Part4
181 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 08:00:45.26 ID:gwvbjVpY
しかしカメムシってなんであんなに自身満々なんだろう?
リターンライダーの2年目であんな物の言い方、普通なら出来ないよな
よーっぽど甘やかされて育ったんだろうか
「褒めて育てる」なんてのも度が過ぎるとあんな風に育ってしまうものなのか
タンポポ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part494
553 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 08:37:16.72 ID:gwvbjVpY
硫酸の取扱や処理って塩酸と違って結構厄介
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part92
892 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 08:50:31.67 ID:gwvbjVpY
結論
交通ルールリテラシーが低く、道路では自動車様が偉いのだという風潮根強い民度の低い地方では、自転車は歩道を走った方が安全
混合交通のルールが守られている社会性の高い地方では、自転車は車道を走った方が安全
但し、たまに田舎者が紛れ込んでいるので安心は禁物
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part92
894 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 09:17:10.53 ID:gwvbjVpY
厳密ではなくすごく大雑把に言えばそうだ
厳密に言うなら、条件を満たした場合に歩道を通行しても良いのは「普通自転車」だけ
昨今流行のハンドル幅700mmのMTBとかは普通自転車の要件を満たしていないので、
歩道や自転車専用レーン等を走るのは禁止だよ
タンポポ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part494
557 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 09:49:22.68 ID:gwvbjVpY
ほれ
https://design-milk.com/derringer-cycles/
タンポポ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part494
561 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 10:00:21.72 ID:gwvbjVpY
ロードレーサーというよりトラックレーサーに近いが、
https://toyoframe.com/archives/1321
タンポポ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part494
564 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 10:05:44.78 ID:gwvbjVpY
名も名乗らんどこの誰かわからぬ人の指示ではなく、住んでいる自治体の指示に従って処理しましょう
タンポポ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part494
571 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 11:02:47.71 ID:gwvbjVpY
>入れたばかりの新しいオイルを抜かなければワッシャーを交換することが出来ない。
日常生活に支障が出るほど何をやらせても壊滅的に手際が悪い人でもなければ、そんな事にはならないよ
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part92
907 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 14:53:17.41 ID:gwvbjVpY
それらの理由があってもなくても
自転車は原則車道通行

お前もお前のマブダチもどっちもわかってない
タンポポ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part494
594 :774RR[]:2020/04/14(火) 17:02:00.58 ID:gwvbjVpY
20年ワンオーナーで維持してきたバイクより程度の良い中古車なんてのはまず無いから
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part92
922 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 20:25:33.00 ID:gwvbjVpY
世の中には交通ルールを守るなんてバカのする事だと考えるアホがたまに居る
そういうアホにムキになって「お前は間違っておる」と言い続けるドアホも稀に居る
どちらも世の為にならん居ない方が良い人種
バイクの「あるあるwwwww」×198
991 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 22:56:39.79 ID:gwvbjVpY
鏡に向かって排便するの
50歳以上のライダー123
345 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 23:31:29.92 ID:gwvbjVpY
>>343
論理的思考による解釈を重視する内容は右耳から聴き、
感性に訴える内容は左耳で聞くのが合理的
ただ、心臓の位置は無関係
【カメム士】渓流詩人【フンコロガ士】 Part4
319 :774RR[sage]:2020/04/14(火) 23:49:49.68 ID:gwvbjVpY
GL1800のぶふっ爺さん以来の逸材だったのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。