トップページ > バイク > 2020年03月15日 > t6mcqVvq0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 7eca-8Z6n)
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その86

書き込みレス一覧

昭和43年くらい生まれのバイク乗り その86
899 :774RR (ワッチョイ 7eca-8Z6n)[]:2020/03/15(日) 11:30:03.65 ID:t6mcqVvq0
日本経済を襲うコロナ・ショック 倒産の危機に晒される業界は
これまで人を集めてきた宿泊、運輸などの『観光』関連をはじめ、
『外食』、結婚式場、ライブハウスなどの『イベント』関連、
さらには濃厚接触の可能性が高い『カラオケ』業界などの中には、
倒産の危機に晒されるところが増えてくるのは必至だろう」
 帝国データバンクの調査では、新型コロナウイルスの影響による企業の倒産(法的整理・事業停止)は
3月11日までに全国で8件発生していることが判明している。
 2月14日に愛知県蒲郡市の老舗旅館「富士見荘」が
中国からの団体客のキャンセルが相次いだことから事業停止したのをはじめ、
感染が拡大した北海道でもコロッケを製造販売する
「北海道三富屋」が2月25日に破産。
3月2日には神戸港でクルーズ船「ルミナス神戸2」を運航する「ルミナスクルーズ」が
民事再生法を申請するなど、
新型コロナによる倒産が相次いでいる。
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その86
900 :774RR (ワッチョイ 7eca-8Z6n)[]:2020/03/15(日) 11:54:13.42 ID:t6mcqVvq0
これほどの世界的危機にもかかわらず日本は非常事態宣言を先送りにしましたね。
そんなにオリンピックが大事なのかと正直ガッカリしました。
すでに職を失っている方もいるし倒産する企業や暮らしていけないほどの損害を受けている個人経営の店などリーマン以上の大危機で直ぐにでも強力な対応が必要なのに
日本政府はほとんど効果のない支援策や貸し付け制度を提示するくらいで治療薬が出来るまで感染拡大を時間稼ぎして
乗り切ろうなどと無責任な自己責任論で応援するだけしか出来ない体たらくです。
日本政府がこんな対応しか出来ないのなら民間がどれだけ頑張っても日本は無能政治のせいで潰されますよ?
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その86
901 :774RR (ワッチョイ 7eca-8Z6n)[]:2020/03/15(日) 12:00:03.67 ID:t6mcqVvq0
日本経済と言うか世界的経済の崩壊及び衰退はもう始まっている。
1928年世界恐慌を考えるとグローバル化した現代はその時の比では無い。
輸出入はおろか観光業界を取り巻く実態は中国のインバウンドも含め
相当なダメージとなる。

イベント業界も含め人が集まる人が動く事で金が動く。
印刷業界もしかり飲食業界もしかり
そこに従事している人は多く倒産、廃業そして失業者が街に
溢れだす。

政府はコロナ対策と景気対策を同時進行で行わなくてはならないが
正直時すでに遅し。

金をばらまく緊急資金対策をしたところで結局は無利子無担保
だとしても融資には変わりない。
借りたものは返す、しかし返せなかったな倒産。

結局延命措置をとっただけの緊急融資。
これが現実
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その86
902 :774RR (ワッチョイ 7eca-8Z6n)[]:2020/03/15(日) 12:03:00.24 ID:t6mcqVvq0
全く具体性が無い記事。
一次的に、航空業界、空港ビル、ホテル
結婚式場、大箱居酒屋、酒販店
アルコール飲料製造業、給食業
がまず先に不況となりますよね。
二次的に百貨店、お土産物店、鮮魚卸、
花卉販売店と波及します。
酪農家、花農家、漁業者
自動車販売店、自動車製造業と続くのは
素人でも分かります。
良いのはドラッグストア、スパーマーケット、
アウトドア用品店、葬祭業かな。
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その86
905 :774RR (ワッチョイ 7eca-8Z6n)[]:2020/03/15(日) 15:42:18.70 ID:t6mcqVvq0
10〜12月期の景気減速の原因は一目瞭然。
タイミング無視の消費税増税。
消費税増税を意味有る物にするには@着実な経済成長Aそれに伴う緩やかなインフレBインフレ率を上回る賃金の伸び。
この3つが絶対条件。
過去4回の消費税増税はそれを無視して実施された。
その結果、税収は減り消費は低迷。
大規模経済対策を繰り返す結果になり国の債務が激増した。
つまり消費税を増税しても財政再建どころか悪化するだけだった。
今、新型コロナウイルス感染症の蔓延で人の往き来が完全に止まってしまった。
ならば日本経済を支えるのは内需しか無い。
幸い日本は貿易依存度が世界的に見ても低水準の国。
ならばその内需を痛め付けている元凶である消費税を減税する事が最も効果的。
そして消費税減税は低所得層対策にもなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。