トップページ > バイク > 2020年03月04日 > g+HysC/60

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000001122000004213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)
774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その208

書き込みレス一覧

【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
273 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 01:01:43.36 ID:g+HysC/60
>>272
そう思うかも知れんけど、ああいうのは、そんなに厳密なものじゃないからw

現状市販レーサー状態のSSは違うかも知れんけど
一般市販車のエアクリボックスなんて容量も形状も結構テケトーやぞw
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
310 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 13:52:58.33 ID:g+HysC/60
>>282
それは多分だまされてるw

馬力犠牲にすれば何でも行けんネン
馬力を犠牲にしたくないから色々苦労するってだけ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
311 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 14:14:07.68 ID:g+HysC/60
>>293
Zとカタナではハードルの高さが違うからなぁ

Zはそれほどの高性能は求められてないし、多少時代遅れでも問題視されない
アップのバーハンドルがアイデンティティだが特にそこに拘るユーザー層でもない
変なカウル付いてないからやろうと思えばセパハンにも出来る自由さがある

カタナはある程度の高性能と先進技術が求められるし
トップブリッジ下にセットされたセパハンは
大事なアイデンティティの一つ

条件の緩い方が結構苦労して作ってて
きつい方が楽して手抜きしてるんだから話にならんわなw
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
316 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 15:33:19.66 ID:g+HysC/60
オッサンが異形ヘッドライトを嫌ってるという話はよく出るが
若者がトラッドな丸いヘッドライトを嫌ってるという話はどこから来たのかと…?
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その208
117 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[sage]:2020/03/04(水) 15:46:46.89 ID:g+HysC/60
>>103
ドイツの兵器はどうやって操縦してるのか分かり辛いなw

タイガー戦車は中で車のような大きなハンドル回してたが…
クローラーの左右の回転差をアレでどうやって変えてたのかワケがワカランw

コレも同じ疑問が…w
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
321 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 16:30:19.46 ID:g+HysC/60
>>312
かの有名な耕運機ハンドルも
実は、ご丁寧にもトップブリッジ下にセットされてたんだよな…w
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2018/12/000-10.jpg
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2018/12/004-24.jpg
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その208
119 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[sage]:2020/03/04(水) 16:54:28.43 ID:g+HysC/60
>>118
その場合、前輪て…要る?w
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
345 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 22:29:55.58 ID:g+HysC/60
>>334
フラッグシップも位置付けが曖昧になってしまったから
あまり意味ないと思うぞ

カタナをゴールドウィングみたいにされても困るだろw
最速だからって隼をカタナにするってのもなんか違うし…

最新の本気SSのGSXRをカタナにされても価格が300万円超とかになって
それはそれで困るだろ?
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
347 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 22:36:25.15 ID:g+HysC/60
>>338
単なるコストダウン、
あるいは低いセパハンを認可しなかった役所に対する嫌味あてこすり
だろうなw

トップブリッジが1100と750で共通部品だったかどうかは確認してないけど
トップブリッジ上に取り付けようとしたら、それ用のブラケットやらネジ穴やら
余分な加工や部品が必要になる

確か750は2型でそんな感じになったような記憶
スズキも懐が潤ったんかな?w
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
349 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 22:40:11.74 ID:g+HysC/60
>>342
オリジナルだってGSX1100Eの使いまわしだったんだから
別に問題ないだろうになぁ…w
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
350 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 22:50:53.69 ID:g+HysC/60
>>348
ちょっと納得してしまったw

ただ、今のリッターSSは、実質市販レーサーだから
あくまで公道走行を目的としたカタナのベースとしてはちょっと違う気はするのよね…

それにSSは毎年モデルチェンジするから
たった一年でカタナが型落ち扱いになるもどうかと思うし…w
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
358 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 23:42:53.35 ID:g+HysC/60
>>354
今だって機能的な問題は全く無いんだぞw

コンセプト、あるいは見た目的な問題はあるが…w
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ238【速報】
360 :774RR (ワッチョイ 6be3-CRv5)[]:2020/03/04(水) 23:47:32.15 ID:g+HysC/60
>>355
>>357
隼とGSX-Rの間の何処かにカタナの正解があるはずなんだが…一体どこにあるのか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。