- 女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その201
423 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 7679-ZyAq)[sage]:2019/04/19(金) 01:37:57.06 ID:vaMfIXQX0 - >>399
田中むねよし氏によるとシトロエンBXのMT仕様は リバースギア入れる時に付け根のリング引っ張るだか何か特殊な操作形態だという。 むしろ幻の6速に突っ込もうとしてしまう危険から考えると 確かに前進側と同じ流れで普通に入っちゃうよりは リバースギアの操作パターンが違う方が安全なんで、そこは標準的な日本車の方が不親切かもしらん。 >>400 エンジンが後ろにある系の車だと どうしても運転席の位置からは長いリンケージを介さなくてはいけないし、 とりわけ車体のレイアウト上ロッドじゃなくワイヤーで繋がなきゃいけない場合に至っては シフトタッチが滅茶苦茶になるのはそこはまあ仕方ない。 小型車だと居住性の方にも割かなきゃいけないんで繊細なシフトタッチなんて二の次って面もあるし。 FRとか縦置きFFならシフトレバーの真下がミッションだから簡単だし 横置きFFでもミッションへの距離が近いんで、ロッドリンクなら比較的シフトタッチは良い。 だからウチの車なんかは高速走行中にうっかり幻の6速に「入るだけは入っちゃって」 クラッチ繋ぐ寸前で危うく大惨事を免れるという事もw
|
- 女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その201
424 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 7679-ZyAq)[sage]:2019/04/19(金) 01:40:07.43 ID:vaMfIXQX0 - >>407
そもそもあの構造でバカっ速いなんてもんがあったら 純正で爆速なトラバントがあるくらい危険だよw それこそある意味ヨンナナアルト的なものの嚆矢ともいえるわけだから オートルートを華麗に疾走するなどというのは要求仕様の中に無いのだ。
|
- ヘルメット総合スレッド Part286
984 :774RR (ワッチョイ ff79-ZyAq [39.111.238.74])[sage]:2019/04/19(金) 01:49:12.87 ID:vaMfIXQX0 - 石鹸食らってって空目して
何でそんなもんが剥き身で道に落ちてんだってのと それ顔に当たったら速度によっちゃ即死だろと思った。
|
- バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ62
635 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 7679-ZyAq)[sage]:2019/04/19(金) 01:56:30.46 ID:vaMfIXQX0 - ってーか場合によっちゃ鎮圧要員である必要があるから
軽装の姿見たら女子体操選手とか格闘家みたいな体格なんじゃないの?
|
- ヘルメット総合スレッド Part286
991 :774RR (ワッチョイ ff79-ZyAq [39.111.238.74])[sage]:2019/04/19(金) 11:59:22.65 ID:vaMfIXQX0 - >>985
あと万が一目の前で荷崩れ事故とか起きて パックに入ったままだったりブロー豆腐だったりが飛んできても結構危ないぞ。
|
- 女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その201
443 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 7679-ZyAq)[sage]:2019/04/19(金) 19:48:24.03 ID:vaMfIXQX0 - よしそれじゃレーシングニーラーの話でもするかw
というのはともかくいつもクラウザードマーニが1台は居る (コレは多分店主のコレクション)近所のバイク屋に、今日は時々見かける赤いのが来てた。 今週末から大型連休辺りのツーリングに備えてメンテナンスにでも来たんだろうか。 東京都内でクラウザーのメンテ出来る店がココしか無いってわけでもないと思うだが それじゃ日本に何台あるかもわからんもんが多摩中西部だけで2台あるってか?
|
- バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ62
643 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 7679-ZyAq)[sage]:2019/04/19(金) 20:06:55.81 ID:vaMfIXQX0 - >>640
少なくともあの前にバッジ付いた帽子被ったまま頭突きしたら相手のダメージでかそうではある。 シャア専用機に頭突きされた場合のダメージが量産型より有意にデカいかは知らん。
|