トップページ > バイク > 2019年03月23日 > oq8ryZOg

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/2350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000002010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ホンダ】 PCX 154台目【HONDA】

書き込みレス一覧

【ホンダ】 PCX 154台目【HONDA】
947 :774RR[sage]:2019/03/23(土) 05:22:01.16 ID:oq8ryZOg
ショートスクリーンは標準装備なんだけど・・・、良く見て見てろよ

で、ハイブリッドは期待以上だったね。いままで原二が退屈で、ときどき250スクで出勤していたけど
ハイブリッド買ってから3ヶ月、気分的に落ち着いてきたところだけど、250スクの出番はめっきり減ったままだよ
速いだけじゃない、スムーズ、剛性感がある、電気がたくさん取り出せる、などなど
【ホンダ】 PCX 154台目【HONDA】
948 :774RR[sage]:2019/03/23(土) 06:27:03.80 ID:oq8ryZOg
HVの速さは満足できるくらいだと思う。
どっかんハイブリッドを望む声があるが、それだとメットインスペースがなくなってしまうだろう。箱付けるからべつにいいけど。
現状でも、「原二でこれくらいの加速力なら、まあいいか」と納得させてくれる程度の加速力はある
【ホンダ】 PCX 154台目【HONDA】
968 :774RR[sage]:2019/03/23(土) 15:16:58.49 ID:oq8ryZOg
>>958
10A取り出して、確かに充電インジケーターが鈍くなるけど
よほど攻めない限りは充電不足にはならないよ
なんといっても440Wものジェネレーター積んでいるのだし
【ホンダ】 PCX 154台目【HONDA】
969 :774RR[sage]:2019/03/23(土) 15:22:04.72 ID:oq8ryZOg
>>962
登坂がいいとよくいうから都内イチの急坂、そのき坂にわざわざ行ってきた、勾配22%
もちろんパワー的にはぐいぐいいくけど、坂道発進にコツがいるのに気づいた

https://i.imgur.com/cxKTkl3.jpg
https://i.imgur.com/82D4Umu.jpg
【ホンダ】 PCX 154台目【HONDA】
976 :774RR[sage]:2019/03/23(土) 17:26:04.13 ID:oq8ryZOg
>>973
穏やかに発進しても、前輪が浮き気味になって大幅にふらついてしまうから
各人のやり方でうまいこと発進する感じかな

最初ふらついて、坂を下ってくる自転車と接触しそうになった
慣れてないから、周りに誰もいなくなってから坂道発進したよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。