トップページ > バイク > 2019年01月19日 > w7TRNwIW

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1983 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011111245000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【全て】ETC自主運用スレ その31【自己責任】
【むそか】週刊バイクTV part19【無添加】
【全国】DSラフロNAP'SライコRW etc【用品店】76店舗目
【万が】バイク保険どれがいい?【二十二】
雪かき親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part469

書き込みレス一覧

【全て】ETC自主運用スレ その31【自己責任】
869 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 09:53:45.29 ID:w7TRNwIW
>>867
マイレージ自体はクレカに紐ツケされて登録カードを使えば不特定多数のどんな車載器でもマイレージが付く。
だがマイレージ登録にはちゃんとした車載器が必要なので実家や友人や同僚で正規車載器がある人から車載器情報を借りよう。
二重登録の問題がでないか登録歴を聞いていけばいい。
だいたいマイレージ登録する人って大昔にすませて今の車載器はマイレージ登録してから2台目、3台目とか家庭に車が2台以上合って
マイレージ登録は1台ですませてることが多い。
あれって複数のカードを登録したら意味無いからね、家族が1枚のカードで1台の車載器で生涯に1回しかやらないのが普通。
【全て】ETC自主運用スレ その31【自己責任】
871 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 10:35:58.45 ID:w7TRNwIW
>>870
マイレージ登録は普通車でも大型車でもトレーラーでも大丈夫、カードがマイレージと紐ツケされたら
あとはそのカードがどの車載器で課金されてもマイレージ。
全ての知人縁者にETCつく車両の所有者がいないならセコイ考えを棄てて満額払いましょう。
どうせ時効があるし年に3万くらい使わない人はあまり意味無いから。
【全て】ETC自主運用スレ その31【自己責任】
876 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 11:27:53.68 ID:w7TRNwIW
>>875
のる必要ないんじゃないか、マイレージがトラックで完了したら自車のオクETCで乗って
マイレージの利用履歴を見れば出てくるみたいな感じじゃないのか
【むそか】週刊バイクTV part19【無添加】
699 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 12:39:36.96 ID:w7TRNwIW
>>697
民間放送局は放送内容にかんしても広告しかないよ。
前提条件として全コンテンツが広告として成り立ってることを忘れないで見ればいい話し。
【全国】DSラフロNAP'SライコRW etc【用品店】76店舗目
664 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 13:59:34.91 ID:w7TRNwIW
>>663
ちょオマ
金沢は能登県な
【万が】バイク保険どれがいい?【二十二】
542 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 14:25:02.14 ID:w7TRNwIW
>>541
任意保険そのものに入る必要性がないんだから弁特も例外じゃないよ。
お金のある人が自分の資産と時間と損害を守るために自身で容認できる費用の範囲ではいればいい。
自賠責以外はまったく必要じゃないからね。
【万が】バイク保険どれがいい?【二十二】
545 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 14:36:49.07 ID:w7TRNwIW
>>543
弁特の受任費用は激安でなおかつゴミのような案件しかこない。
仮に弁特がないなら紛争に至らないけど弁特はタダだから5万の損得でも使ってしまえみたいな。
なので法科大学院での駆け出し弁護士や磯弁と呼ばれる素人が受任することが多い。
本来は自分がやるべきことをオベンキョがてらに君と二人三脚したかったんでは。
安いけど受ける弁護士はおおいので損保の紐付きより地元の事務所で磯弁にでも頼んだ方がいいよ。
ピンチには諸先輩や諸先生の口添えもあるし。
事故で重要なの証拠、は証人と弁護士でそれが無いなら最初から負けなんでドラレコ、事故時の目撃者は死守したうえで
弁護士だろうね。
【むそか】週刊バイクTV part19【無添加】
701 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 15:26:58.46 ID:w7TRNwIW
>>700
工業系はなんだかんだ横でつながってるからパチンコやキャバクラや外食産業とかが
番組制作フルスポンサー&放映スポンサーになって全車正規買い取りでレビューしないと無理だよ。
それであっても評論する人は業界で喰っていくうえで干されるか売れるかの賭けになるしね
スポンサ降りました、番組打ち切りです、生涯業界での失職決定じゃ泣きだからな。
【むそか】週刊バイクTV part19【無添加】
703 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 15:49:46.65 ID:w7TRNwIW
>>702
三本のオヤジ?
あれは辛口成功の人だけどメーカを呼んで弁明させるチャンスを与えた上で叩いていたし
誉めるところはしっかり御輿を担いだから方々のメーカも相手にしたんじゃない。
しかも金を握らせればw
その駆け引きが絶妙だからこそ徳大寺とか三本が両方から儲けを取って暗躍できたんだろ。
【万が】バイク保険どれがいい?【二十二】
549 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 15:55:39.12 ID:w7TRNwIW
>>548
相談したって非弁行為だから「弁護士特約使いましょう」以外になにも言えないジャン。
【万が】バイク保険どれがいい?【二十二】
551 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 15:57:49.57 ID:w7TRNwIW
>>550
だったら彼の1行目を大声で音読しようね。
【万が】バイク保険どれがいい?【二十二】
553 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 16:06:12.47 ID:w7TRNwIW
>>552
何も呼んで理解してないってことだよなw
非接触事故であいてが無傷なばあいの話しで派生して彼が一生懸命書いてるのに無視と。
自分の期待してる欲しい答えがあるなら先に書いておけば良いよ、満足する返答があるだろ。
雪かき親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part469
792 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 16:12:13.31 ID:w7TRNwIW
>>791
許容の許すって権力が俺か運輸局か警察かオマエのカーチャンか隣の爺さんによって違う。
【万が】バイク保険どれがいい?【二十二】
555 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 16:45:50.44 ID:w7TRNwIW
>>554
だからその相談の答えは「弁特使ってみたらどうでしょう?」だって書いてるだろ。
相談っていっても内容に踏みこんで戦略や交渉をリードしたら非弁行為に準じてコンプラ違反だろうが。
【万が】バイク保険どれがいい?【二十二】
557 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 16:57:01.84 ID:w7TRNwIW
>>556
ちょっとなに言ってるかわからない。
事故を起こしましたどうしましょう(相談)→交渉権がないので弁特を使ったらどうでしょう。
弁護士を頼みたいがどうしましょう(相談)→当社でもご紹介できますしご自分でさがしても良いです。
交渉が難航しているのですが→当社に交渉権がございませんので具体的なご相談は弁護士の先生に
いかなることも事故内容に言及した相談には乗れないでしょ。
代理店なら親切で判例タイムスくらいのコピーはくれるかもしれないが。
【万が】バイク保険どれがいい?【二十二】
558 :774RR[sage]:2019/01/19(土) 16:59:29.34 ID:w7TRNwIW
>>556
相談を禁止されて無くても「相談に乗る部分が多く禁止」されてる。
たとえば1:9ですよって答えて相談者があいてと1:9ですよって言えば「保険屋が言ってたし」で違法性が出てくる。
だからコンプラとして何も言わない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。