トップページ > バイク > 2018年12月06日 > R03QRn9O

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000020210010000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
奈良のバイク乗りの集い 45台目
神奈川スレ part154
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.6
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】29巡目
【最先端】青森県スレ vol.37 【津軽.下北.南部】
【暖秋】滋賀ツーリング&オフ37週目【厳冬】
【洛中】京都市のバイク乗り 72
山梨を走る 24日目
和歌山のバイク乗り 14 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

奈良のバイク乗りの集い 45台目
716 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 00:28:30.40 ID:R03QRn9O
90年代に、奈良に旅行したんよ。
東大寺の前で、団体客に説明するガイドの話に
耳を傾けたんだけど、大仏殿について
「韓国からのお客様には、昔、朝鮮から日本に渡った
技術者が建てたと説明しています。
そうすると、みんな“自分たちの先祖はこんな凄いことを
やったんだ“と、満足して帰っていきます」
と言ってた。
神奈川スレ part154
30 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 11:28:51.79 ID:R03QRn9O
アタラシイ三大神奈川名物としよう!


チーズ・タッカルビ  昨年度爆発的にブレイクしたチーズを使った料理

チーズ・ドッグ    今年人気急上昇中のチーズを使ったファストフード 

ピンス、パッピンス、ソルビン(夏)    韓国式かき氷
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.6
56 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 11:38:05.98 ID:R03QRn9O
大阪のミニバン

https://www.youtube.com/watch?v=MRp9lNTW2CM
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】29巡目
570 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 13:02:03.21 ID:R03QRn9O
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】

チラ、と見て感じたが
やはり、「みちのく」は青森の代名詞という感じだ
岩手は、「奥州」とか「陸中」海岸国立公園という感じだろうか

早池峰とかカッパとか雫石とか鶯宿とかチャグチャグとか吉里吉里人とか銀河鉄道とか
いくらでもあるのに
【最先端】青森県スレ vol.37 【津軽.下北.南部】
266 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 13:06:48.41 ID:R03QRn9O
昔みたいに50系客車(盛モカ)に乗りたい
交流電気機関車ED75が牽引する
青森駅に近づいてきたら、
青函連絡船の乗船名簿が配られるのだ・・・
【暖秋】滋賀ツーリング&オフ37週目【厳冬】
182 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 14:05:25.23 ID:R03QRn9O
ただし、宇治橋も同じように京都の南の防衛線。
ご丁寧に、橋の板が外せるようになっていたと言われる。
搦手軍を率いる義経は
この宇治川の戦いでは橋を使わずに渡河することにした。
有名な二頭の馬の先陣争いである。
これら
瀬田の唐橋(瀬田二郎)
宇治橋 (宇治三郎)に加えて
山崎橋 (山崎太郎)の三つが日本三大古橋。
山崎橋だけ現存せず、今は橋本という地名が残るのみである。
【洛中】京都市のバイク乗り 72
956 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 17:17:29.00 ID:R03QRn9O
ドぎつい異様なレッドカラーのプリンセスラインとかいう
八条口〜京都女子大の路線バスは、わざわざ大阪から参入してきているから
儲かる路線のみだったら民間はやりたいと思っている
まあ、今回の民間委託撤退は、単に全国的に運転手とバス不足らしいから
山梨を走る 24日目
444 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 23:54:02.12 ID:R03QRn9O
山梨の山ン中通ってたら、不気味な廃寺?があった
和歌山のバイク乗り 14 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 23:58:38.67 ID:R03QRn9O
ワルさをすると、高野山に送られるンだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。