トップページ > バイク > 2018年12月06日 > OPMw47Qi

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数161000000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
大型バイクに乗る理由は見栄だが、胸張っていこう

書き込みレス一覧

大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
969 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:01:23.11 ID:OPMw47Qi
>>959
そこに気付いてないの???

だって[全開]→[全閉]ってカンタンだぜ?
[100/100]から[0/100]なんだもの。

ところがさ?
[64/100]→[8/100]ってムツカシーだろ?
現実問題出来ないだろうし、出来ている奴なんて見たことないわ。
しかし、大型でこれやらないとハイサイドで吹っ飛ぶよな。
という事はヨンヒャクがやる鋭い切り返しが出来ない。

つまり、大型は強大なトルクゆえに、グリップの悪い公道ではゆっくりとしか走れないんだよ。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
971 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:10:05.02 ID:OPMw47Qi
>>970
往年のベテランは仕事でも家庭でも責任が出て攻めれなくなってしまう。

近年始めた若輩は、ゆとりが過ぎて上達しようとする意欲が無い。

誰でも乗れるモノ。
ユルユルと低回転でも走れるモノ。
跨がっておきさえすれば、車体が勝手にバランスを取って走ってくれるモノ。

こういうのに流れるのは仕方ない事なんだと思うよ。
まさに赤い小ベンツ。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
974 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:15:21.90 ID:OPMw47Qi
赤い小ベンツの奥様に
「見栄張ってますね〜!」
と声を掛けたらキィイーーーーーッ!ってなるでしょ?

だからそれは言っちゃいけないの。

彼ら、そもそも全開なんかに出来るなんて思ってないんだから。
毎回トイレ休憩は同じ観光バスの横。
だったら観光バスに乗ってりゃ楽なのになぁ〜・・と思っちゃうのは我々の感覚。
彼らは観光バスの窓から遠足の小学生に手を振って貰えたらそれで満足なんだから。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
976 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:20:43.25 ID:OPMw47Qi
>>973
30歳まで生きているとは想定しなかったから、子供は作らなかったよ。
生命保険は勧誘員が驚くほど入っている。

会社員の代わりなんていくらでも居るわけだし。
後任者が俺と同じパフォーマンス出来なくたって良いんだよ。
それらしくなぞっていれば良い。
それでも回っていけるのが会社組織ってもん。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
978 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:26:39.37 ID:OPMw47Qi
>>977
デバイスのお世話になって大きな顔するなよぉ(笑い)。

なんだったら峠に行って常連のヨンヒャクを抜いて来いよ。
・・・無理だろ?

だから最初から言ってやってるんじゃん。
【全く別の乗り物】だって。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
984 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:37:13.07 ID:OPMw47Qi
俺が唯一不思議でしょうが無いのが、大型には不可欠な
[64/100]→[8/100]
が自分には出来ない・・という自覚がないまま乗っちゃってる奴が多いって事。

つまり、ハイサイドを利用してS字を切り返すってな走りがあるって事自体を知らないまま、大型に乗っちゃってる。
加速だって100キロまでとか言ってる。

さすがに赤い子ベンツの奥様は言い過ぎだけど、白いBMW518iのおじさんくらい?
自分では速いっぽい・・と思ってるんだが、ヒール&トウも出来ないでシフトの回転数はECU任せ。
真っ直ぐな道を100キロ出してみて満足してしまう。

ハチロクやシビックがしのぎを削っている峠では全く相手にならなくて
「けっ、安物のクルマめ!BMWはコスルと修理が大変なんだよッ!」
と高みに登って自分を慰める。

まあ、そういう【別物】なんだと思う。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
985 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:38:24.69 ID:OPMw47Qi
>>983
平成のやる気無しライダーがなにか?

ユルユルユルユル。。。。。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
987 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:42:06.27 ID:OPMw47Qi
しかし、ゆとり教育では知識量を削っただけのはずなのに、どうしてこんなに
何事にも真剣になれない人間が量産されたんだろう???

だってさ、「しんけん」って入力したら予測変換で「親権」が先に出るんだぜ?
こんなの法律の専門用語だったハズの単語だろ。
「真剣」ってのが普通じゃない世の中ってなぁ。。。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
989 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:43:14.76 ID:OPMw47Qi
>>986
ほら、こうやってさ。
自分はなにもしないのに、他人に【死ね】って言っちゃえるんだよ。
普通じゃないだろ?
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
992 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:45:01.04 ID:OPMw47Qi
>>988
キミに[64/100]→[8/100]が出来るのか?

ハイサイドを利用したS字切り返しが出来るのか?
峠の常連を抜けるのか?

何にも出来ないじゃないか。。。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
994 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:46:20.87 ID:OPMw47Qi
>>991
俺は腹は出てないな。
髪も散髪屋が呆れるほどあるな。

みんなが劣化すると思うなよ(笑)。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
995 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:47:55.87 ID:OPMw47Qi
>>993
じゃあキミは道の駅でダベっている奴と同じ匂いだなっ!
ヨカッタじゃないか〜/^^
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
997 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:49:32.36 ID:OPMw47Qi
>>996
お前は劣化しようが無くて良いな。

もともとが大したことないものな?ダロ?
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
998 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:51:14.28 ID:OPMw47Qi
限界まで攻めた事なんてネェんだもの。

そりゃあ劣化しようが無いぜぇ〜。
BMW518iおじさんと一緒。
60歳でも70歳でも、今と同じ乗り方が出来るだろう。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
999 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:51:52.13 ID:OPMw47Qi
だから別物だと行って貰った段階でハイ!って言っておけば良いものを。。。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part3
1000 :774RR[]:2018/12/06(木) 00:52:08.45 ID:OPMw47Qi
終わりだな。
大型バイクに乗る理由は見栄だが、胸張っていこう
44 :774RR[]:2018/12/06(木) 01:00:05.63 ID:OPMw47Qi
>>12
えっ!?
ジオメトリーって知らんで重量だけで比較してるの???

RF400とRF900、イナズマ400とイナズマ750。
フレームは共通で重量もほぼ同じってメチャ振り姉妹だが、乗り味は別物だぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。