トップページ > バイク > 2018年12月06日 > HzbTO20E

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001101111010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ETC二輪車「ツーリングプラン」その4
おでん親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part467

書き込みレス一覧

ETC二輪車「ツーリングプラン」その4
361 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 09:10:23.13 ID:HzbTO20E
>>356
たとえば2日3000円のプランも1日1500円なら2日使う人は連続2契約、長期泊の人は初日と最終日契約
3-4日楽しみたい人は3-4契約すればすむだろ。
むしろ日数や時間を限定して安価に細分化したほうが宿泊前提には有利じゃないのか?
ETC二輪車「ツーリングプラン」その4
364 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 10:41:50.26 ID:HzbTO20E
民間企業の料金設定だから高くて不満なら使わなくてイイ。
一方で民間企業の料金設定は会社の持ち主(株主)の合意があれば良いんだから株主が安くしようが赤字になろうが
勝手に料金を設定すればいい。
高速道の株主は国であり、国の支配権を持つのは市民だから、市民の過半数が赤字だろうが経費が掛かろうが二輪料金を安くしろ
として国民主権を行使すればいい、そのかわり不利益は国民の税金や損失でカバーすればいいのだから。
そういう基本を踏まえて全国民は「道路を利用する人が負担すればいいわよね?あたし達の税は無駄にしたくないわ、二輪の料金は今のままで良い」
っていう国民総意が選挙を通して国家に繁栄され大株主の財務大臣はその意向で経営陣に経営指針の監督をしてる。

消費税を12%にでもして固定料金払いを高速道に与え高速道を無料化するってのも手段としては良いけどね。
誰かが金を出せばどうにでもなる。
国家予算100兆円の時代だからねぇ、そうせ借金で押し通すなら国家予算110兆にして高速道を無料化でも良いけどな。
金は未来の子供や国家に背負わせればいいし。
どっかのバラマキ野党にでも政権を取らせれば破綻するまでばらまいてくれる。
ETC二輪車「ツーリングプラン」その4
367 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 12:26:15.54 ID:HzbTO20E
>>366
本当にばらまきたくて必死なのは野党だからなぁ。
K3党にでも政権を任せたら大概のものをタダにしてくれるぞ。
ETC二輪車「ツーリングプラン」その4
370 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 13:59:00.86 ID:HzbTO20E
>>368
何を説明すればいい?
彼等は野党だったから政権をとってばらまこうとして着手したのが1000円高速だったんじゃないの?
自民党も高速バラマキ案あったはずだが。

上にも書いたように高速を無料化し全コストを国民負担として、物流コストや地方活性、自動産業の成長と
ばくだいな経済効果でプラスになるって案は各政党や方々の有識者の意見であって俺も消費税を上げてでも無料化は
良いと思ってるよ。

ただ1000円高速やって政治家や国民の大半が反省したんだよ。
思ったほど地方に金は落ちなかった、思ったほど物流や産業成長に効果がなかった、その掛かるコストを直接地方や産業に
ばらまいた方がよかったかな?と。
その結果が今日の体制ね。

机上の空論だと俺見たく高速道のコストを国民負担しても国民全体の見返りが大きいとか言えるんだが実験したら
使い倒したヤツが得しただけで、それ以上の効果無かったねだったわけだろ。
だったら使ったヤツが使ったぶん金払えって落ち着いた感じ?
ETC二輪車「ツーリングプラン」その4
371 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 14:07:25.05 ID:HzbTO20E
>>369
野党は「貧乏人にいい顔をしたい」ということで税収40兆、予算100兆の時代で60兆円の赤字をばらまいていても
福祉に金出せ、何々に補助金を、消費税はヤメテとかばらまくことが支持の票田をつくるって思ってる感じかな。
野党のどこかで緊縮財政で40兆の税収なら50兆で予算組みましょうとか100兆使うなら税収90兆にしましょうとか
10年で物価10倍のインフレにしましょうとか言ってるヤツいる?
政権とられても困るが、そういう方向性でブレーキ書ける野党いないよね、結果的に金は払わず金をジャブジャブ使いたいだけなわけ。

民主党は政権をとって多少の反省をして消費税を上げますと英断したけど、矛盾含みで増税と予算減をセットでは考えてなかったよね
予算は潤沢に使い続けたい=増税ってかんじかな。
本来なら増税4兆円(実質)なら無駄を徹底的に洗い出して2兆円予算削減で2兆円増税で実質効果を4兆円にしましょうってのが
納税者に対しても誠実じゃないのか?
与党野党にかかわらず歴史を見ると増税を半減させる努力をセットに増税を進めてきた政党はないよな。
ETC二輪車「ツーリングプラン」その4
373 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 15:06:00.22 ID:HzbTO20E
>>372
需要と供給のもんだいだな、君は混んでる時間は日程に好んで高速に乗るかい?
全員同じ考えで混んでるときには乗りたくない、タダでもな。
そういう心理や実情から低料金化して渋滞の傾向はあまりかわらない、1000円高速で毎日身動きとれず
駐車場になったという事例は見られなかった。
安かろうが高かろうが渋滞は避けたい、時差使用をしたいってのが大半だからね。

それでも何十kmの渋滞に達舞う人が居るなら、それはもうソレが楽しみになってるんだから奪う必要はない。
毎年渋滞予測、渋滞ピークってあるだろ?
それでも最後尾に車列ができるのは渋滞も一つのレジャーだと挑む姿だよ。
おでん親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part467
74 :774RR[sage]:2018/12/06(木) 17:34:18.71 ID:HzbTO20E
>>73
ダサい、だがダサいことは悪いことか?
ナイフを出して脅してる中学生に土下座で命乞い、ダサいか?
野生の羆が往来してる山で遭難し自分の糞を体中に塗りまくって移動、ダサいか?
サバンナのど真ん中で故障したバスで自分の娘が脱水で死にそうなとき潤沢な水を持つ老婆を殴って水を奪う、ダサいか?
人は生きるため、守るために最大限の努力をすることは、ダサくても見方をかえれば美しいことなんだ。
君はとてつもなくダサい、ヘタレで糞以下のみっともないライダーでしかないが、でも生きるために戦う美しいソルジャーだ。
傷が付いたタンクよりださい、傷のあるマフラーよりマヌケだが君の潔さにみなは心打たれて微笑むから大丈夫だ。
笑われてるんじゃない、あくまで微笑みだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。