トップページ > バイク > 2018年08月16日 > j0kRld8N0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000050100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
762 (ワッチョイ 7724-hE18 [218.41.222.50])
774RR (ワッチョイ 7724-hE18 [218.41.222.50])
【ライブ】2stDioのスレ part.81【スーパー】

書き込みレス一覧

【ライブ】2stDioのスレ part.81【スーパー】
783 :762 (ワッチョイ 7724-hE18 [218.41.222.50])[sage]:2018/08/16(木) 14:13:53.49 ID:j0kRld8N0
じゃっかん走ったのでインプレします

今回交換したパーツ

■デジタルタコメーター
■中華?CDI
■中華?強化イグニッションコイル

 ↓↓↓

□始動性アップ
□アイドリング安定
□最高回転9500rpm(引っ張ればまだ伸びそう)(純正CDIはネット情報では8700でリミッター)
□最高速純正メーターのままなので不明

== 感想 ==

変える意味がないことは無いが
変えるなら高回転型ポート加工・チャンバーが無いと
正直意味は無いかも

メンテついでに自分で出来るならあり

でもネット情報では中華性CDIはパンクしやすいらしいので
純正CDIもメットインに入れておいた方が安心

タコメーターは楽しい!
付けるべき!!!!!
【ライブ】2stDioのスレ part.81【スーパー】
784 :774RR (ワッチョイ 7724-hE18 [218.41.222.50])[sage]:2018/08/16(木) 14:18:07.95 ID:j0kRld8N0
プラシーボ効果に侵された感じでインプレすると

□0からのダッシュ力UP!
□50キロ〜の谷が無くなった

って感じでした

CDIとコイル変えたのでどっちの効果か分かりません
多分↑はコイルかな?
【ライブ】2stDioのスレ part.81【スーパー】
786 :774RR (ワッチョイ 7724-hE18 [218.41.222.50])[sage]:2018/08/16(木) 14:25:56.53 ID:j0kRld8N0
タコメーター配線は
純正メインキー配線に
https://i.imgur.com/YZtawmR.jpg
6Pコネクタで
https://i.imgur.com/KhBp7Rm.jpg
サービスハーネス作って(写真は間違い、この後作り直しました)
https://i.imgur.com/jUDWfq2.jpg
繋ぎました

配線切るの好きじゃないのであまりよくないですがめちゃめちゃ余ってます
【ライブ】2stDioのスレ part.81【スーパー】
787 :774RR (ワッチョイ 7724-hE18 [218.41.222.50])[sage]:2018/08/16(木) 14:29:47.04 ID:j0kRld8N0
>>785
まじですか?自分買ったのオレンジのやつです

純正の形まんまでコードが15cm位長いので
それさえカットしたら完全にボルトオン!
【ライブ】2stDioのスレ part.81【スーパー】
788 :774RR (ワッチョイ 7724-hE18 [218.41.222.50])[sage]:2018/08/16(木) 14:33:08.44 ID:j0kRld8N0
>>785
>>787はCDIとコイル勘違いしてみてました すみません
【ライブ】2stDioのスレ part.81【スーパー】
791 :774RR (ワッチョイ 7724-hE18 [218.41.222.50])[sage]:2018/08/16(木) 16:26:24.36 ID:j0kRld8N0
>>790
2ストDioだと常用5000rpm〜だから進角はたいして関係ないからいいかもしれませんね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。