トップページ > バイク > 2018年05月17日 > mdKoVx0g

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101100012000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
総合オイルスレッド78本目
40歳以上のライダー163

書き込みレス一覧

総合オイルスレッド78本目
941 :774RR[sage]:2018/05/17(木) 07:30:36.10 ID:mdKoVx0g
油温の適正温度はオイルパン内でせいぜい100℃だな、真夏のサーキットで130℃超えるとヤバい
それをどこかの馬鹿はSSで通勤1Kmで問題ないという。んなの、殆どそのバイクの一生は暖機で終わるつーの
総合オイルスレッド78本目
945 :774RR[sage]:2018/05/17(木) 09:27:39.03 ID:mdKoVx0g
>>942
毎日SS1Km通勤で想定される問題はこんなとこかな
ポイントはエンジン稼働時間の多くが暖機運転に振られることだな

 ・油温が適正温度になりづらい
  →暖機だけでは水温上がっても、油温が適用温度になるのはその後
   EG内のクリアランスが適切にならないのでブローバイの量は多い
   故に清浄分散剤、腐食防止剤等の劣化は促進される

 ・暖機運転が多い→空燃比の濃い状態が続く
  当然バルブ等へのカーボン固着も多くなる

現代のF1なんかは水もオイルも予め循環暖機してから始動させるのは、こんなとこにも
理由があるからじゃねえかな
40歳以上のライダー163
309 :774RR[sage]:2018/05/17(木) 10:55:38.23 ID:mdKoVx0g
オサンになったらグレーの服で自動的にシャツインしてスナックで演歌でも唄い
趣味は山登り、そして嫁娘から臭いと拒絶されると思っていたら
そうではなかったわ
総合オイルスレッド78本目
974 :774RR[968]:2018/05/17(木) 14:59:46.16 ID:mdKoVx0g
暖機運転時はチョークがかかった状態でかつブローバイも多い状態な(なぜブローバイが多いかは省くけど)
そのブローバイには未燃焼ガス以外に硫黄酸化物や水分も多く含まれるだろ?

通勤1キロだと年間走行距離はまあ800キロで、総暖機時間は1回2分×2×365日だと24時間か
まあ鬼のようにカーボンは蓄積するし、水分飛ばないし、生成される硫黄酸化物はピストンリングもメタ
ルも攻撃するしな。逆に普通に長く持つと思う?
総合オイルスレッド78本目
977 :774RR[sage]:2018/05/17(木) 15:04:13.43 ID:mdKoVx0g
つかさ短距離走行の繰り返しで走行距離少ないのに圧縮抜けなんかよくある話じゃん
救急車や消防車は寿命短いだろ?
まあいつらはそもそも暖機なんかろくにしなくて全開だけど
総合オイルスレッド78本目
982 :774RR[]:2018/05/17(木) 15:17:04.22 ID:mdKoVx0g
もうお前ら専門書見てみろよ・・・あー言えばこー言うだけじゃん
豊田市図書館とか逝けよ
動燃機関、潤滑油、空燃比、公差設計に関する書物ビッシバシあるぞ

>インジェクションなんて過度のカーボンが出ない程度の燃油調整

してねえよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。