トップページ > バイク > 2018年05月17日 > bokud+Cb

書き込み順位&時間帯一覧

128 位/2562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000200000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ゼファー750part20

書き込みレス一覧

ゼファー750part20
959 :774RR[]:2018/05/17(木) 02:42:26.75 ID:bokud+Cb
>>935
ありがとうございます。そちらもリペイント羨ましいです。
うちの子も大事に乗っててももう20年選手なのでそろそろ塗装したいw
Egとフレームでおいくらぐらいでした?

>>944
うちもゲイル黒だけど、あれ濃紺ですよねw
通販とかで現物見ないで黒だと思って買った人は怒りそうw

>>953
https://i.imgur.com/XweyyBD.jpg
カーカー。規制前で車検も通ってセンスタ付いてオイルフィルター交換も出来る頼もしい奴ですw

https://i.imgur.com/OIXFms5.jpg
ksrも居ますw 暫く乗ってなかったから機嫌が悪かったw 整備してあげねばw

色んな人のゼファーが見られるのは楽しいですね。
ゼファー750part20
962 :774RR[sage]:2018/05/17(木) 10:23:11.46 ID:bokud+Cb
>>961
ゲイルのオプションでガラスコートあるけど
当たりハズレあるからつけないほうがいいです。

施工ミスかなんかで
コートの内側からくすんだり気泡みたいなシワが出るものがあるよ。

・・・ヘッドライトケースがビビり始めたし
Fウインカーステーも劣化してもげそうだから
ケースとウインカーも変えたい今日この頃。良いのがあるかな。
ゼファー750part20
963 :774RR[sage]:2018/05/17(木) 10:33:24.38 ID:bokud+Cb
>>960
結構沢山やられたんですね。
900RSのパーツとかいいな。
それだけやって40万強なら良心的なお店な気がします。

900RSのパーツは今後、ゼファー乗りに
人気でそう。Fフォークassyとか、Fフォークassyとか、Fフォークassyとかw
ゼファー750part20
968 :774RR[sage]:2018/05/17(木) 21:47:59.71 ID:bokud+Cb
>>965
確か、アメリカKERKER製と日本でのライセンス?生産製とあって日本製のハイパーメガホンなんかは違ったと思うよ。
うちのはアメリカ製(確かRCエンジニアリング扱い)のカーカー。
アメリカ製でもバリエーションがあるから、全部OKじゃないのもあると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。