トップページ > バイク > 2018年05月17日 > VLuo6VIm0

書き込み順位&時間帯一覧

350 位/2562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ da8e-36Ai)
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その73

書き込みレス一覧

昭和43年くらい生まれのバイク乗り その73
983 :774RR (ワッチョイ da8e-36Ai)[]:2018/05/17(木) 12:45:53.76 ID:VLuo6VIm0
歌手・西城秀樹さん死去 63歳 傷だらけのローラ、
ヤングマンなど大ヒット
「傷だらけのローラ」「YOUNG MAN」などのヒットで知られる歌手の西城秀樹(さいじょう・ひでき、
本名・木本龍雄=きもと・たつお)さんが16日午後11時53分、急性心不全のため横浜市内の病院で亡くなったことが17日に分かった。
63歳だった。広島市出身。2003年と11年に脳梗塞を発症、
右半身麻痺の後遺症が残っていた。
4月25日に入院し、そのまま帰らぬ人となった。
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その73
984 :774RR (ワッチョイ da8e-36Ai)[]:2018/05/17(木) 12:47:33.94 ID:VLuo6VIm0
通夜は25日午後6時、告別式は26日午前11時から、いずれも青山葬儀所で営まれる。

 小学5年生で兄とバンドを組み、高校時代にジャズ喫茶で演奏していた際にスカウトされ、家族の反対を押し切って上京。
1972年(昭和47)3月に「恋する季節」でデビューした。
郷ひろみ、野口五郎とともに「新御三家」と呼ばれトップアイドルとなった。
73、74年と連続して日本レコード大賞歌唱賞を受賞。テレビドラマ「寺内貫太郎一家」(74年、TBS)、
映画「愛と誠」(74年)に出演し、芸域を広げた。
ハウス食品「バーモントカレー」のCMには73年から12年間出演、
「ヒデキ、感激!」などのキャッチフレーズは商品とともに世に広まった。

 その後「炎」(78年)、「勇気があれば」(79年)、「ギャランドゥ」(83年)などのヒットを飛ばし、
外国曲のアレンジとなった「YOUNG MAN」では、
両腕を使って「Y.M.C.A.」を表現する振り付けが流行し、
子供から大人まで親しまれ、
TBS「ザ・ベストテン」では2週連続「9999点」の満点という唯一の記録を打ち立てた。

 03年に韓国でのディナーショーの後、脳梗塞を発症。
言葉をうまく発音できないなどの障害に見舞われながらリハビリで復帰し「あきらめない 脳梗塞からの挑戦」を出版。
しばしばステージにも立ったが、11年に再発。
右半身麻痺の後遺症が残っていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。