トップページ > バイク > 2018年04月17日 > nyO/n1yu

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000021202301100000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【万が】バイク保険どれがいい?【二十一】
ガレージライフ★16
【全て】ETC自主運用スレ その29【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
【むそか】週刊バイクTV part16【無添加】
蘗親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part455
トランポを語るスレ/復活26台目

書き込みレス一覧

【万が】バイク保険どれがいい?【二十一】
552 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 01:24:00.51 ID:nyO/n1yu
人身傷害は価値観の違いだから必要派と不要派、別保険で代用派の溝は埋まらないよ。
残存人生、残存収入、現収入、余剰金が人それぞれだし。
なので全員の選択こそ全員が正解と言うことだね。
死亡生命保険のように加入者全員が絶対に確実に貰える保障があるにしても
掛け金の額や賭け金の期間をかんがえて全員賭けるわけでもない、絶対に貰えるから掛け金も高いしね。
人身傷害は絶対に貰えないし莫大な契約者は1円も貰えず人生を終了する。
それでいて年間支出が非常に高額で、なおかつ補償額が確実に少ない低収入も掛け金は同じだしね。
人身傷害に入る人は恵まれてる人、収入が多いとか残存人生が長いとか、生活を守る家族が多い人かね。
その対面に位置する人は高額な支出が無駄にしか感じない。
ガレージライフ★16
100 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 01:27:42.29 ID:nyO/n1yu
>>90
凄いな計算に弱いから全く知らなかったありがとう。w
【万が】バイク保険どれがいい?【二十一】
557 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 09:37:04.95 ID:nyO/n1yu
>>554
民法では無い資産、無い収入から賠償金は取れない=踏み倒し合法
一般的な過失事故は自己破産の免責にも適用。
となると踏み倒して良い賠償金の為に少ない収入資産から保険料を捻出するほどバカじゃないな。
加えてなぜかそういう人種層は後先考えず運転が無謀で粗いし注意力もない。
リスクに敏感なひとはヤラレ損をけいかいして人身傷害や車両保険で防衛
ガレージライフ★16
102 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 09:56:52.45 ID:nyO/n1yu
1. 車1台分18平米のガレージの固定資産税1万として、仮に建築確認15万と布基礎差額15万を払い
  登録免許税をいくらか払って登記したとして35-40万を払い1万前後の固定資産税を申告するパターン
2. 一方で建築確認ばっくれてブロック基礎にのせ、登記せず固定資産税の1万だけを払うパターン(たいがい後から徴収に来る)
3. 2の作戦だが徴税にこないからワクワクドキドキを楽しむパターン
4. 3の行く末で税務調査に来て申告し今年度から固定資産税を取られるパターン
5. 3の行く末で税務調査に来て申告しイザコザのすえ課税時効5年分の資産税を一括徴収されるパターン
6. 違法建築だと取り壊し命令や強制代執行の通告を得て自己破壊させられるパターン
【全て】ETC自主運用スレ その29【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
973 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 10:42:05.81 ID:nyO/n1yu
>>970
引っ張る意味だからなんだけど、昔の農耕って牛とか馬に農機具を引っ張らせて
田畑を耕したじゃない、その引っ張る役目を機械化して牛と馬に代替したのが引っ張り専用車であるトラクター
実際には後部にエンジン動力を伝える機構や油圧なんかが導けるだろうけど。
そして耕耘機というのは耕す機械を内蔵した一体のもので何かを引くんでなく、そのものが田畑を耕す機能を
持ってる感じだ。
牽引車も自身に積載能力がないんでトラクターという引っ張り屋の名称を使うこともあるね。
【全て】ETC自主運用スレ その29【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
975 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 11:14:06.48 ID:nyO/n1yu
>>974
一般論だけど何も引いていない場合は牽引免許はいらないよ。
総重量と第5軸の積載荷重にあわせた免許があればいい。
ご存じのように牽引される車両にはヘッドと別のナンバーとヘッドと別の車検をもった
ロク率下車両なので、それを接続して引いてこそはじめて牽引免許の要件になる。
【全て】ETC自主運用スレ その29【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 11:58:07.63 ID:nyO/n1yu
芝耕作とか草刈り機まさおとか伝導よしみとか三輪駆動静かとかか。
【むそか】週刊バイクTV part16【無添加】
274 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 13:12:21.64 ID:nyO/n1yu
>>273
ランボルギーニじゃなかった
乱暴気味にやってくれそう。
【全て】ETC自主運用スレ その29【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
980 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 13:17:20.38 ID:nyO/n1yu
>>979
750kg以下にかかわらず引いていようがいまいが免許が要るって書いてるジャン。
【全て】ETC自主運用スレ その29【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
982 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 14:29:50.01 ID:nyO/n1yu
>>981
それだと検査証に1t引ける記載のあるヒッチのついた車両も無牽引の走行時に牽引免許が
必要ということになるんだけどわかってる?
そんなわけないだろ。
トレーラーも同じ
蘗親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part455
218 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 14:44:41.94 ID:nyO/n1yu
>>217
彬巻で良いよ巻き込まれないから安全
トランポを語るスレ/復活26台目
690 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 14:46:21.22 ID:nyO/n1yu
>>689
なんだって好きな方でいいよ、コンパネだって250ccくらい積めるから。
【全て】ETC自主運用スレ その29【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 16:05:26.79 ID:nyO/n1yu
>>983
最大20トン引ける牽引車に最大500kgのトレーラーつないでも違反じゃないのは理解してる?
【全て】ETC自主運用スレ その29【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
987 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 17:03:08.85 ID:nyO/n1yu
>>985
話しを整理する?
トレーラーヘッドで第5軸が20トンの車があるとするわ。
その牽引は500kgの牽引車でも20トンでもいいわけだよね。
君は何も牽引しないで牽引免許が要るけど750kg以下だと牽引免許が要らなくなって750kgこえたら
また牽引免許が必要だって言ってるわけだよ。
トレーラーヘッドでもヒッチでも最大の重量は決まっても何を引くかは許容値以下で選べるわけだよね。
1tのトレーラーでも500kgでも。
ガレージライフ★16
109 :774RR[sage]:2018/04/17(火) 23:20:43.82 ID:nyO/n1yu
>>107
まず自分の行政区域である区市町村を散歩しまくる。
6畳以上(車が楽に入りそうな)スチールガレージを見つける、土台が軽量ブロック(ブロック塀のブロック)かどうか見る
もし軽量ブロックなら建築確認も取ってないし取り壊し命令も出ていないし行政代執行もしない地域。
最悪のシナリオで役所が怒った場合、取り壊しの指導をする(お願い)それで聞かないと取り壊し命令を出す、それで
聞かないと行政代執行を決定する(役所が業者に取り壊しを発注して請求書を本人に渡して強制徴収か差し押さえ)
なので行政代執行命令がでてからスパナ持って自分で畳めばいい。
詳しくは沢田マンションとかを調べればいいが、個人資産の建築物でそう簡単に行政代執行は発動されない。
されるのは公共工事の立ち退き問題とかだな。
それに近所にブロック基礎のガレージが点在していたら1軒だけ強制撤去は自治体として不公平すぎて決定できない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。